hitode909の日記

以前はプログラミング日記でしたが、今は子育て日記です

便利 の検索結果:

リポジトリ内のソースコードを機械的にリファクタリングし続けるスクリプトを作る

…つ短時間で実行できて便利、結果がいつも同じなので間違いが起きづらい、という利点があるのですが、以下のように対象ファイルを人間が指定して起動する必要がありました。 $ docker-compose exec app \ carton exec -- perl script/tools/code/kill-export.pl lib/Example.pm1ファイルずつ実行して動作確認して…というのを繰り返すのは手間が大きく、途中で飽きてしまいそうで、できることなら機械的に対象のフ…

467キロ運転して帰ってきた

…か遅くなるのを防げて便利、前の車が近づいてきたらマイナスボタンを押すんじゃなくてオフにしてしまったほうが減速度合いを調整しやすい 週末割が効かないのでちょっと高速道路が高い 渋滞がなかったので燃費がリッター27キロで行きより良かった この調子で香川にうどん食べに行くなどの行動ができる気がするけどまずは明日からの日常生活に戻る必要がある まずは荷解きとか…めんどくさくなってカバンをトランクに積んだままなので明日なんとかする… ベビーカーは一度も使わなかったので次から置いていく、…

知人がうちにやってきたので、ローストビーフを振る舞ったりしていた。 ブログを書かれている方だったので、ディスプレイにブログを表示して、こんなことがあったのね…みたいな雑談をしていたら便利だった。 暮らしがおもしろくないと話されていたので、カジュアル面談しましょう!!!、と声をかけておいた。

北大路のはせがわ、いつ見に行ってもなかなか並んでるのだけど、テイクアウトなら店の横からちょっと注文して、15分くらい鴨川を散歩して、戻ってくると受け取れて便利。 ここでサンドイッチを買って、植物園にでも行くか、という予定だったけど、受け取ると同時に雨が降ってきたので、そのまま一乗寺まで行ってケーキを買って帰宅した。 朝は食べず、昼はサンドイッチ、夜はケーキ、で一日の食事が終わって、まったく野菜を食べてない。明日は白菜の鍋にしたい。 tabelog.com

激安プロジェクター

…たあとに映像を見れて便利かと思って、プロジェクターを買ってみた。こういう構成 激安プロジェクター YABER プロジェクター 小型 7800lm WiFi スマホに直接接続可 スクリーン付属 1920×1080最大解像度 ホームシアター パソコン/スマホ/タブレット/PS3/PS4/PS5 TV Stick/DVDプレイヤーなど接続可YABERAmazon どれも一緒でしょ、7000円くらいのを選んだ Fire TV Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモ…

Scrapboxでその場編集できるクイズを作る

…に役立ちそう、と思って、ちょっとやってみた。Scrapboxでクイズ形式のページを作れそうと思ってやってみた。資格の勉強とかに覚えたいことをクイズ形式でまとめていくと便利かもしれない https://t.co/2D3PPRH8EI pic.twitter.com/o3w98hYPkY— 趣味はマリンスポーツです (@hitode909) 2021年10月27日 scrapbox.ioこれは便利だ〜とスクショを撮ってから気づいたのが、たばこのクイズは普通に正解を間違っている…。

最近の車の様子

…りとか話しかけたりが便利なので主にスマホをつないで使っている。 自分がAndroid、妻がiPhoneを使っていて、Androidをつなぐと画面をタッチできず、iPhoneだとタッチできることに今日気づいた。Android Autoだと、地図をズームアウトしようとしたら、ジョグダイヤルをかちゃかちゃやって、ズームアウトを選択してぽちぽちやる、という流れで、それをやってる間に事故りそうになる。想像の通り、タッチできるとめちゃくちゃ便利。 また、Google Mapsの案内が遅く…

…るために家庭内で会議していた。 テレビをダイニングテーブルのすぐ横に置いてるので、見せたいものがあったらすぐChromecastでPCの画面を見せられていて便利。 いまでは、テレビの利用としての時間より、キャスト先画面として利用している時間のほうが長いと思う。 リビング向けのプリセットとかにするとまぶしすぎるので、輝度を最低にして使っていて、せっかく良いテレビを買ったけどあまり意味がない気がする。 意味があるとしたら、有機ELなので、黒が本物の黒で感動する、ということくらい。

Reactハンズオンラーニング 第2版

…ケーションにとっては便利じゃん、って使っていたけど、身の回りに使ってる人はいないと思う…。 jsx-domの話はさておきで、最近のReactの様子をキャッチアップするために、8月くらいに出たReactハンズオンラーニング第2版を読んだので、そのメモ。 JavaScriptの知識とか、周辺ツールの役割とか、一通り教えてもらえる本になっている 普段ちゃんと書いてないけどレビューで呼ばれる人とかの、キャッチアップにも良さそう webpackとBabelの違いは?とかがわかる 書き方…

… 妻の会社付近と育児便利スポットが集結している地域は少し離れている 保育園の場所 そもそもまだ入れてない 引っ越すと大きくパラメータが変わる 通勤時間が短いと点数が下がるのでそもそもいま引っ越すのはすぐに棄却すべき? 部屋数 次引っ越して長く住むかひとまず送り迎え時間の短縮をはかるのか 時短勤務 家賃が上がるかわりに送り迎え時間を圧縮して時短で縮小する時間を減らせれば収入が上がって最適化できる可能性もある 車 買って半年だけどライフステージが変わったということで手放して部屋代…

Nest Audioを2台買い増した

…るほうが画面が見えて便利。 一部屋にGoogleのスピーカーを山ほど置いたときの使いこなしのコツとしては、デフォルトのスピーカーをスピーカーグループにすることで、そうしないと、こっちのスピーカーが喋ってくれている間に、あっちのスピーカーからガンガン音楽が流れていて全然聞き取れない、ということになる。スピーカーグループにしておけば、スピーカーがしゃべるときに音楽の音量を下げてくれる。 ただ音を流したいだけであって、Nest Audioに話しかけたいというユースケースはないのでマ…

個人で作ったツールをなんでもDocker Hubに上げる姿勢に違和感を感じてきた

…unするだけで動いて便利じゃん、各言語のセットアップとかも省けるのでどこでも動いてありがたい、と思っていて、個人で作ってるツールもDocker Hubに上げたりしていた。 でも最近は、そういう時代でもないのかな、と思ってきている。 各言語でのライブラリ管理と二重の管理になってしまう Node.jsで作ったツールのイメージを作ると、awesome-tool2.0っていうdockerイメージの中にawesome-tool2.0がインストールされていて、そのイメージにNode.js…

プロジェクトが大変になってきたときは大変とちゃんと言うのが重要

…にはプロジェクトの状況をまとめる機能がついていて、進捗悪いです、とか作文して、未完了のタスクはこれくらい、とかグラフを貼り付けて、次のアクションはこうしましょう、みたいなドキュメントをまとめられるようになっていた。 グラフを貼ることで間に合わないことをデータを使って示せれば、必要以上に言いづらい言葉を書く必要もなくなるだろうし、なかなか言いづらいことを後押ししてくれる機能としては便利そうだと思う。 Asana でプロジェクトの進捗管理をする方法 | 製品ガイド • Asana

子供のBody Batteryを計測する

…計が記録してくれると便利だと思う。似た話題としては、泣き声を翻訳するアプリがあって、レビューを見ると、「お腹が空いたと表示されるのでミルクをあげ続けていたら太ってしまいました」みたいな、たまごっちやってるのか?というようなレビューがあっておもしろかった。データをどう解釈するかは人間の仕事であって、考えることは放棄してはいけないということだと思う。 先行事例 家空けてる間の猫の行動は謎だったのだけど、Fitbit首輪により、猫は1日5回寝る、帰宅したときの物音で目を覚ますけど、…

…だった。ジェルボール便利で毎日使っていたのでどうするか考える。洗濯槽洗浄も月に1回お願いしますとのことだった。洗濯機は完全に壊れたら買い換えようと思うけど、いまは小型のドラム式洗濯機はヒーター式のものしか売っていなくて、ヒートポンプ式のでかいドラム式だと、家の洗濯機置き場に入れることが出来ない。ヒートポンプ式だとあまり熱が出ないそうなので、買い替えて体験が悪くなるのは嫌だなと思っている。 大きい洗濯機も横にして脱衣所に入れて、その後90度回転させれば設置できるのかもしれないけ…

…をキャストできるのも便利で、ダイニングテーブルでPCで作業してるときに、ちょっとこれ見てってキャストできて便利。ダイニングテーブルでは向かい合って座っているので画面を見せるのが不便だった。Google Nest Hubを買った、Google Photoの写真をスライドショーできて良い、ストリーミングで配信してない妻のハロプロ楽曲もbluetoothで流せる、リビングで音楽流すにはこれで割と満足、クイックジェスチャーが便利かと思っていたけど子供がじたばた動くと曲が止まるのでオフ…

はてなマンガチームの魅力、それはコマンド1つで手元環境を起動できるお膳立て

…まっていて、なかなか便利。 blog.sushi.money docker composeのwrapperから正しいイメージをpullする 実行環境をあらわすタグを自動で計算して、そのタグでコンテナリポジトリからpullする仕組みを作っている。 script/docker-composeという名前のスクリプトで、docker composeコマンドのかわりに実行すると以下のようなことを自動的にやってくれる。 イメージはAWSのECRに置いているので、まずAWSにログインする …

はてなマンガチームの魅力、それは新しいツールをとりあえず使ってみること

…えるようになっていて便利な時代になった。 blog.sushi.money 考えがある人に対しては間口を広げる 新しいことを試す、新しいツールを使う、といっても、誰もが勝手に好きなことを使い始めるわけでもなく、エンジニア間で決められるものは提案をエンジニア間でレビューして進めるようにしたり、お金のかかるものは来期使いたいツールありますかって募集して、取りまとめて予算を取ってもらったりしている。 そうして使い始めたツールとしては、Scrapboxは毎日使っている(以下に顔がテカ…

エアコンの上にスマートスピーカーを置く

…の上に収納されていて便利。 スマートスピーカーはベッドの枕元に置いてる人が多いと思うけど、枕元はスマホの充電とかごちゃごちゃしがちで、そこからスマートスピーカーを追い出せるのは魅力が大きい。 うちの寝室の6畳用のエアコンのコンセントは普通の100Vのものだったけど、リビング用のでかいエアコンは200V用コンセントで形が違ったので、この技を取れなかった。寝室が広い人にはおすすめできないと思う。BUFFALO 電源タップ トリプル 雷サージ防止付き ホワイト BSTAPD02WH…

育休を取得してから復帰するまでのまとめ

…ャッチアップするのに便利だった。 昨年12月に厚生労働省が出していたガイドラインによって、定常的に出社することは認められず、緊急事態でその人にしか分からない、みたいな場合でないと、出社が認められなくなってしまった。 復帰する道筋を描けないなら育休を取る人も減ってしまうと思うので、もうちょっと使いやすくなると良いな、と思う。 www.mhlw.go.jp と思っていたら最近出たニュースで、所定労働日の半分まで働けるようになりそうだった。ありがたいことですね。 www.nikke…

…る。 アシスタントは便利だけど、思うように動かないときのデバッグが難しい。 先日はどうやっても妻の声では部屋の照明をまとめて操作できず、Voice matchをオフにしたりしていた。 粘り強くいろいろ試したらだんだん良くなったりしているけど、普通の人はすぐに力尽きてしまいそう。たとえば実家の両親などが使うことを考えると根気よく音楽サービスのデフォルトを選んだりVoice matchのオンオフを試したり、ということをやってくれるとは思いにくい。 声で操作できると、操作の入り口は…

レトロフィットキット

…てもらった。古い車に便利機能をくっつけるためのキット。 それによってUSBケーブルで車にスマホをつなぐとAndroid Autoが使えるようになり、そうするとハンドルについてるおしゃべりボタンを押して、Googleアシスタントに話しかけて、行き先を決めたり曲を流したり明日の天気を聞いたりできる。普段からGoogle製品にロックインされているのでこれは便利でうれしい。 標準のお喋りボタンはコマンドを認識してくれたことが一度もないけど、こうして新たな役目を受け継ぐことが出来たので…

…いているか分からない便利スクリプトたちに囲まれて暮らしていた。 何も考えず移行してみてから壊れたところを直していってもいいけど、チップが変わることは今後そんなにないだろうし、自作のzshの補完関数とかも、あったら便利だけど、あまりカスタマイズせずに使った方がペアプロするときにも楽かと思い、アンラーニングする良い機会だと思って移行せずに環境構築してみることにした。rsyncでDocuments/とかPictures/とか欲しくなりそうなものをrsyncで引っ越してみて、clon…

…おくということを意味していて、そのことをたまに思い出して、あーしよう、こうしよう、といろいろ考えてしまう。 そのことがなかなかストレスで、歯にものが挟まったまま放っておくような状態に近い。 音声入力にちょっと慣れてきた。変換の感じがなんか変なところがあるので、確定した後に手でちょっと直してみている。 日記を書いたり、Slackにちょっと書き込んだりするときに使うには便利だけど、仕事で使うのは難しくて、git pullしようとするとデッドプールになってしまう。 git pull

赤ちゃんが乗っていますステッカーを貼った

…ど、うちは居心地が悪いのか泣き叫んでいる。クッション性の高い巨大ベビーシートなら快適に寝てくれるのかもしれない。二人とも運転できるようになるのは便利なことで、もともとそのつもりで保険に加入していたこともあり、どこか遠出しても運転する距離が半分になるだろうし、一生このまま運転手をやるのかと思っていたら一念発起してくれてありがたい。 貼る作業自体は簡単で、そこそこきれいに貼れたので、やんごとなき事情で赤ちゃんが乗っていますステッカーを探し求めている人にはまあまあおすすめだと思う。

烏丸御池のチーズ専門店に行ってきた。 このチーズは牛乳、こっちは牛乳と羊が混ざっていて、とか、いろいろ教えてもらえて便利だった。 チーズとともにクラッカーを買うことが重要で、コンビニなどでは薄くてパリッとしたクラッカーを入手できない。ルヴァンパーティーになってしまい、おなかいっぱいになって動くことができなくなる。 www.mythese.jp

デジタル・ミニマリスト スマホに依存しない生き方

…電話と言う名の通りに便利そうな印象だけど、純粋に便利なツールは、純正で入ってる電卓やコンパスなどのアプリか、個人開発者の趣味アプリくらいしか存在しなくて、大半はお金儲けの場、経済活動の場になっている。 それがいけない、ということではなくて、自覚したうえで立場を考えなくてはならないと思う。 個人の趣向としては、もし今後、ツールを作る機会があれば、ただ貴重な時間をいただいてお金儲けをするのではなくて、ユーザーが、そのツールを使って、人生の目標を達成できるようなツールや機能を作りた…

…う。 図書館はすごく便利で、買って読まないのはもったいないけど、無料なのでどう読んでもいいのが気軽で、熟読してもいいし、ぱらぱらめくって、この行の内容は知らなかったね、くらいで返却することもできる。気に入ったら、手に入る本なら買って手元においておいても良い。 小学生くらいのときには3週間おきに近所の図書館に連れて行ってもらって、欠かさず10冊ずつ本を借りてきていた。で、小学校のクラスで、みんなは本を何冊読みますか、5冊以上読む人は挙手、みたいな話になったときに、3週間おきに1…

HAGOOGIのケトル、買う前は謎のメーカーだしあまり期待していなかったけど、意外と便利で毎日使っている。お湯が沸くのを待つ、という行為がなくなって快適。 blog.sushi.moneyピッチャーに一度沸騰させたお湯を控えておいて、常温の水で割ることで、すぐに飲めるようにしている。 適当に買ったピッチャー(0.7L)を使っているけどこんなにでかくなくてよかった。 www.muji.com

…モカが出てきたりして便利だった。 帰ろうと思ったら帰れる場所に泊まってみるのは便利で、哺乳瓶の洗剤とスポンジを忘れてきたので家に取りに帰った。アプリで借りられる自転車を発見して、その場で会員登録してちょっと家まで自転車で荷物を取りに帰ることができた。 www.hellocycling.jp 4日前にオープンしたホテルのコーヒー飲み放題ラウンジ、ほぼ無人で良い。京都府民はマイクロツーリズム応援プランで安く泊まれるhttps://t.co/DFAKRjkgCZ pic.twitt…