2008-01-01から1年間の記事一覧
1年を振り返る ちょっとRubyを書けるようになった ちょっとサーバーの管理ができるようになった 同じ学校でTwitterしてる人が増えた 単位が壊滅的で、前期8単位しか取れず、必修を2つ落とした お金を使いすぎた 20歳になった サークルの運営でストレスが…
以前から、無料で全話公開されているサウスパークをちまちま見ていたのだけど、以下のような理由で、難易度が高かった。 台詞が早口で聞き取りにくい 字幕がないので知らない単語を調べにくい 言葉遣いが汚い 計画を変更して、週に1本DVDを借りてきて、英語…
以前から、Cでクラスを作りたいと思っていたので、少し作ってみました。 前に作ろうとしたとき*1は、いろいろと考えた挙句何もしていなかったのですが、今回は、構造体を使ってクラスっぽいものを作ってみました。 ためしに、Humanクラスっぽいものを作って…
既知の問題 学校の無線につながらない 画面の描画が遅くて使ってられない フォントが気に入らない 今日やったこと ライセンス的に問題のあるOSを入れようとした だめだった(ので、ライセンス的に違反はしていない Gentooを入れようとした ビデオカードとイー…
MacBookが重かったので、DELLのInspiron Mini 9を買った。そのメモ。 構成 キーボードを英語に ディスクを8GBに メモリを512MBに(あとで増やすため) BlueToothをつけた 天板を黒にした OSはUbuntu 上海問屋で2GBのメモリを2000円くらいで注文した 【お一人様…
日々、いろんなところからコピペしたり、人から聞いたりしていて、今のところ、こんな感じです。 はじめに書いておくと、私は、Macの画面の色を反転して、Carbon Emacsをデフォルトの色でフルスクリーン、アルファを70にして使っています。 ~/.elispに、ネッ…
emacsclientを使うと、既に開かれているEmacsを使ってファイルを編集できるので便利。 普通の使い方 .emacs.elに (server-start)しておくと,Emacs起動時にEmacs Serverが動くので,それ以後は,他の端末などから emacsclient なんたら.txtすると,なんと,…
Carbon Emacsをフルスクリーンで使う際にメニューバーも出しっぱなしにすると、1行目の上にメニューバーが出てしまい、やってられない。 なので、メニューバーは隠してステータスラインにいろいろ出すことで代用できないかと考えた。 ;;; フォーマットを指…
TeXで長文を書くとき、\inputを使うと,ファイルを適切に分割できて便利なのだけど,TeXじゃなくても\inputしたかったので,ワンライナーを書いた. ruby -e 'puts ARGF.read.gsub(/^\\input\{\s*(\S*)\s*\}$/){ File.open($1).read }' 使い方はTeXと同じで…
私は滋賀県のR大学に通っているのですが,我が校にはTwitterをやっている学生,教員が多数在籍しており,このたび,R大Twitterユーザの忘年会が開催されるようです. RitsBounenkai08 (RitsBounenkai08) on Twitter まだ詳しいお知らせや参加申し込み等は行…
学校でよく炭酸水を飲んでるのでそのメモ。 [asin:B0013ULBFO:detail] 西友かスターで買える。330mlで250円くらい。 冷えてるうちに飲むとおいしいけどぬるくなるとまずい。 クリスタルガイザー スパークリングレモン 500ml×24本 [正規輸入品]出版社/メーカ…
だいぶ前にはじめてのAIプログラミングという本を読んで、N-Gramを作ってみた。 N-gramしてみた - hitode909のダイアリー 今日少し時間があったからマルコフ連鎖もやってみた。 はじめてのAIプログラミング―C言語で作る人工知能と人工無能作者: 小高知宏出版…
先週はてなの広報の方が大学に来ていらっしゃって、いろいろあって昼食をご一緒させていただいたのですが、いろいろあって、今日京都のオフィスに見学に行って、簡単な自己紹介をしてきました。 お忙しい中対応してくださったはてなの皆様、ありがとうござい…
昨日、はじめてのAIプログラミングという本を読んだ。 それで紹介されていた、N-gramという手法がおもしろそうだったのでやってみた。 はじめてのAIプログラミング―C言語で作る人工知能と人工無能作者: 小高知宏出版社/メーカー: オーム社発売日: 2006/10メ…
前に使ってたキーボードのreturnキーが反応しなくなって、自分で直せる気がしなかったのでキットカットで買ってきまし た。 [asin:B000UWRC6S:detail] 見た目に美しいし、薄くて手が疲れにくいので、とても快適です。 最初、CapsLockが遅延していて困ったの…
今の心境
ruby-mode.elとかのファイルがロードされてる前提で run-ruby Emacs上でirbを動かせる これで試して、動いたら本番のソースにコピペする、みたいなことが簡単にできる rubydb Emacs上でデバッガを起動 ふつうにデバッガ起動するよりこっちのほうが楽しい 参…
昨日Twitterにラーメン食べたいとか書いてたら誘って頂いたので行ってきました。参加者の皆様、お疲れ様でした。 急だったので目的とかはあまり把握していなかったのですが、先生の車でこってりラーメンを食べて回るツアーだったらしいです。 google: 天下ご…
某大学の某サークルの開発合宿で、近江舞子のソフィウッドというところに来ています。 ページがみつかりません -404 Not Found - | OCN 雄大な自然に囲まれた会議室に1日引きこもって開発したのですが、2日分の作業が1日で終わったので、とてもよい状態…
本文誰か書いて! もくじ はじめに 本書の目的 画像収集とは なぜLinuxで画像収集するのか 基本編:Linuxを使ってみよう コマンドの実行 wgetしてみよう ターミナルから画像を見よう シェル ワイルドカードでjpgだけを開いてみよう 連番画像を簡単に取得しよ…
左のがこれまで使ってたやつで、右のが、今日来たやつ。 チャージした分だけ、クレジットカードに請求が来るらしい。 便利になるのはいいけど、絵柄がかわいくなくなるのが最悪ですね。
オブジェクト指向を学ばずに雰囲気でプログラムを書いていたのだけど、最近限界を感じていたので読んでみた。 増補改訂版Java言語で学ぶデザインパターン入門作者: 結城浩出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2004/06/19メディア: 大型本購…
自分のことえりの使い方を書いておく。 ヘルプではないので、使ってない機能は書かない。 US配列で使う前提。JIS配列は使ったことないので知らない。 変換/無変換の切り替え Command + Space で変換/無変換を切り替える。 右上のアイコンを見れば今の状態…
アドエスを3ヶ月ほど使っていたのだけど、使いにくすぎて終わってるので、イーモバイルにした。H11Tのピンク。 [rakuten:eiyaaa:10000164:detail] 携帯にメールが届くと、携帯を見ないといけないので、めんどう。 gmailに送ってもらえれば、あとで転送した…
アドエスを3ヶ月ほど使っていたのだけど、使いにくすぎて終わってるので、イーモバイルにすることにした。 で、アドレス帳をどこかに避難する必要があって、とりあえずGmailに置いとけばなんとかなるだろうと思ったので、Gmailのアドレス帳にマージした。 …
モジュールのメソッド名にモジュール名をつけるかつけないかで挙動が変わって、とても困ってた。 以下のコードを実行すると、 module A def A.a 'A.a' end def a 'a' end end class ClassA include A def print_a puts a end def print_A_a puts A.a end end…
昨日のスクリプトでビデオポッドキャストを作ることに成功したので、サンプルを追加してコミットしました。 nicopodcast/example_video.rb at master · hitode909/nicopodcast · GitHub aptのffmpegだとうまくいかなかったので、以下のページの通りにインス…
前から、id:hakobe932さんがPlaggerを使ってニコニコ動画をPodcastにしているのを*1うらやましがっていたのですが、うちのサーバーにPlaggerが入らなかったので、Rubyで一から作りました。 最近Gitが流行ってるので、GitHubに置きました。 http://github.com…
KORG DS-10出版社/メーカー: AQインタラクティブ発売日: 2008/07/24メディア: Video Game購入: 55人 クリック: 1,116回この商品を含むブログ (310件) を見る 出したい音たちを出すのがすごく簡単で、かなりいいかんじ。 これがあればいつでも逃避できる。 誰…
実験室の端末のどれかにログインしたかったのだけど、どれが電源入ってるか分からなくて、困ったので、指定した範囲のホストに順にログインを試みるスクリプトを作った。 % ruby ssh.rb yamada 192.168.0. 1 40" すると、ssh yamada@192.168.0.1からssh yama…