hitode909の日記

以前はプログラミング日記でしたが、今は子育て日記です

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ふるさと納税でもらった宿泊券の期限が7月末で、ホテルは休業してるし、なんとかなりませんかってメールで聞いてみたら延長してくれるとのことで助かっている。とはいえ8月になったらすぐに行けるかというとそんなこともなさそう。 昨年の夏にバリに行ったら…

PSS-A50

実家を出てから鍵盤のない暮らしをしていて違和感があり、しかし電子ピアノとか買うと邪魔すぎる、のでヤマハの小さい鍵盤を買ってみた。これ単体でフレーズを録音してループできる。USBでつなぐとMIDIキーボードになるのも便利。しかし、こういう曲を作りた…

久しぶりに出社した

1ヶ月ぶりくらいに自転車で出社した。 出社したら心拍数130になっていた、体力落ちてそう 午前中はミーティング続きで、自席で電話せずに会議室に引きこもっていた 昼休みに会社に届いた本をパラパラ見れるのは便利 帰りに飲食店がドアを開けて営業している…

ONEDAY ENERGY BANANA

カゴメの野菜ジュースがBEYOOOOONDS(ハロプロのグループ)とコラボしている、と妻が話していた(妻はハロプロ好き)のでAmazonで買ってみたところ、パッケージにドラゴンボールの絵が描いてあっておもしろかった。毎朝筋肉隆々の絵を見ながら野菜ジュース飲んで…

ZOZOの緑のTシャツ気に入った

#ZOZO_GREENBACK_TEE pic.twitter.com/WI5bfXTEXi— 趣味はマリンスポーツです (@hitode909) 2020年5月26日 Tシャツを使って手元で見ているコードを共有できて便利 pic.twitter.com/Ny7FEG9OmR— 趣味はマリンスポーツです (@hitode909) 2020年5月26日 緑のTシ…

ブルース・ブラザーズ

車がひっくり返ったり、ビルが爆発したり、ジェームス・ブラウンやレイ・チャールズが出てきたりして良い映画だった。深刻な雰囲気が皆無で、夜に枝豆でも食べながら見るのに向いている。ブルース・ブラザース (字幕版)発売日: 2013/11/26メディア: Prime Vi…

It Doesn't Have to Be Crazy at Work

土曜に強いチームはオフィスを捨てるを読んだ流れで日曜に読んだ。同じくBasecampの二人の書いた本で、仕事に夢中になる必要はなく、そのために時間が分断されない働き方で、無謀な目標や締切、できない量の仕事を持たないようにしています、という本。crazy…

USBパーティライトとクロマキー相性良い

ZOZOTOWNのクロマキーTシャツを見て、電波少年でよくみてた技術を家庭で使えるのは熱いなと思って、OBSでクロマキーする練習していた。 最初はキシリトールガムとか見せて喜んでいたけど、ディスプレイにさしっぱなしにしているUSBパーティライトの緑の部分…

強いチームはオフィスを捨てる

なし崩し的にリモートワークを始めたけど、いまのところは「リモートワークでも意外と仕事できますね」というくらいで、リモートに合わせたチームの動き、とかはあまりできていないので、ちょっと情報を集めようとしている。 この本は37signalsのリモートワ…

中学の部活の顧問の先生と十数年ぶりに連絡をとれた

前にも書いてたけど、中学校のときの部活は科学部をやっていて、ガラスをバーナーで伸ばして破壊したり、ゲーム攻略掲示板を荒らしたりして暮らしていた。 blog.sushi.moneyそのときの顧問の先生はお世話になっていて、メールでやりとりしていて、普段はMac…

WF-H800の音楽自動再生を止めたいときはHeadphones Connectアプリをインストールするとよい

SONYのWF-H800を使っている。イヤホンを耳にさすと音楽再生、耳から外すと音楽停止する機能がついている。 音楽を聴いているときには耳にイヤホンを装着すると曲が流れて便利だけど、ミーティングしようとイヤホンを耳にさしたときに突然音楽が流れてびっく…

The Product is Docs: Writing technical documentation in a product development group

ドキュメントづくりについて調べているので読んでみた。Splunkって会社の人が書いた、プロダクト開発チームでのドキュメントづくりに関する本。 しっかりテクニカルライター用の本で、編集者をどう採用してチームを作るか、みたいな話も載ってる。ドキュメン…

GYAOでカルト的人気を誇るアニメたちが公開されていて観ていた。みなみ会館とかやっていたときはこういうのを映画館で観ていたので懐かしい。 ファンタスティック・プラネットは音楽がかっこよかった。 gyao.yahoo.co.jp gyao.yahoo.co.jp

最近家で観た映画

シェフ SNSを使い倒す映画は好きなのか嫌いなのかよくわからない。ポケベルを使った完全犯罪とか見ると、時代性は感じるけど、おもしろいかどうかというとどうだろう。 旅をする映画は好きなので、ロードムービーだけ集めてみると楽しいかもしれない。シェフ…

毛足の長いラグを使っていて、暑苦しいので、そろそろ片付けて座布団でも敷きたいのだけど、こないだ、変な匂いがするからと、座布団を捨ててしまった。 まさかこんなすぐに、座布団を使いたくなるとは思っていなかった。 京都には老舗座布団屋が無数にある…

チームのScrapbox3000ページくらいを見返して整理した

会社でScrapboxを使っている。チームごとやプロジェクトごと、話題や趣味ごとにプロジェクトを作っていて、うちのチームは1年3ヶ月くらい使って3000ページほどに達している。 どんどん書いていたのだけど、最近、どこに何があるかわからなくなってきていた。…

2010年〜2016年に書いていたアイデア帳をScrapboxに置いて供養

学生の時から、思いついたことをidea.txtというテキストファイルに書き溜めていて、Dropboxで同期して大切に持っていた。そこから、これはおもしろそう、とか役に立ちそう、と思ったものはピックアップして調べたりコードを書いたりブログに書いたりしていた…

夢と狂気の王国

『「もののけ姫」はこうして生まれた。』が好きなんですって話をしてたら紹介してもらえたので観てみた。風立ちぬを作ってるときのドキュメンタリー。もののけ姫のときみたいにピリピリした雰囲気じゃなくて、世の中にはいろんなタイプの人がいるな〜という…

自分のブログから毎日なにかしら検索している

大半のことはブログに書いてるので検索するとだいたい出てきて便利。 たぶん毎日書くのが重要で、たとえばこの記事の内容を1年ぶりのブログ更新で出すのは気が引ける気がするけど、毎日書いてる日記の一つなら、ブログに毎日書いていると便利ですぞって話が…

コードを書くには連続した2時間が必要

ある日の午後のスケジュールは、30分ミーティングx2→30分自由時間→そして1.5時間ミーティング、その後は30分自由時間と30分ミーティングを繰り返して定時を迎える…みたいな様子だった。案の定、自由時間で意味ある仕事を進めることはできなかった。 自由な時…

Creating Documentation in an Agile Scrum Environment

普段メンテナンスしているプロダクトの仕様について、うまいストック情報を作れていないという課題感があって、世間のノウハウを知ろう、とKindleで適当に買った本を読んでみた。 スクラムチームに所属しながら製品のコンシュマー向けのドキュメントを書くた…

javascript:(function(){var d=document,s=d.createElement('style');setInterval(() => { s.innerHTML=`*{letter-spacing: ${Math.random()}em !important;}` },0);d.head.appendChild(s)})() pic.twitter.com/OoDco2ZnO0— 趣味はマリンスポーツです (@hito…

リモート飲み会でめちゃくちゃになっている人をまだ見ていない

現実世界で飲み会しているとめちゃくちゃになる人がたまにいて、机に突っ伏して寝ていて髪の毛がハイボールでびちゃびちゃになっていたり、歩けなくなって肩を担がれて帰っていったり、頭からゴミ箱をかぶったり、道で寝たり、気づくと指がしびれていたり、…

サーキュレーターからハードディスクみたいな音が出ていて困惑する

安いサーキュレーターを使っているので、静音だったり動作がなめらかだったりするという機能がない。 現在ではハードディスク使ってないのだけどサーキュレーターからハードディスクみたいながりがりする音が聞こえて平成かな?みたいな気持ちになる。これに…

VSCode ExtensionのBookmarksが便利

VSCodeで長いコードや入り組んだコードを読んでいくときに、さっき読んでたあれはどこに行ったっけ、となって困っていた。ファイル名を手元のテキストファイルにメモしたりしていたけど、ところでさきほどのメモのタブはどこにいったのか…と混乱していた。 …

冷蔵庫

冷蔵庫に野菜のビタミンCを増やしてくれるLEDがついてるけど意味ない pic.twitter.com/ClxItZfHw9— 趣味はマリンスポーツです (@hitode909) 2020年4月14日

ガダラの豚

アル中の教授が出てきたり、アフリカのオカルト情報が出てきたり、というディテールが積み重なっているのが気に入った。2巻目くらいまではおもしろかった。3巻まで行くと風呂敷たたみムードになってきて、終わり方はウーンという感じだった。【合本版】ガダ…

液体歯磨き粉が便利

液体なら粉ではないので、液体歯磨き粉じゃなくて液体歯磨きなのだけど、歯磨きというと歯磨き行為との違いがわからないので液体歯磨き粉と呼んでいる。 その液体歯磨き粉をなにかのタイミングで買って、洗面台に置きっぱなしに、使わずほったらかしにしてい…

HackerNewsのランダムなニュースを再生し続けるMac用スクリーンセーバー

テレワークでずっと家に居ると、リビングに置いてるテレビを見たり、Macのスクリーンセーバーが動いているのが目に入ったりする時間が増えてきたので、テレビで見れたり、Macを使ってない間にぼーっと眺められる形のコンテンツを模索したい。 WebViewを開い…

イルカショー

水族館が無観客イルカショーを配信しているのを見かけた。 YouTubeを見ると過去のライブが無料で配信されていたりするので、これだけ世の中に動画が溢れているのに新たに動画を配信する意味は何なのか気になってきている。イルカショー界隈どうなってるのか…