工務店からプランを出してもらって、それに返事するとき、住人が複数名いると、住人間で意見をすり合わせてから返事する必要がある。
これが結構難しくて、妻がこう言ってて、とかで伝えても、妻の思っていることと違ったことを伝えてしまってもまずいし、二人で交互に順番に違うことを言ってると右往左往するだけになってしまう。
品質を上げたい人と予算を下げたい人がいるとしたら、お互いに足の引っ張り合いになってしまう。
グループチャットでそれぞれが発話できるようになっていると楽。
どこかで読んだ本では、内装担当と外装担当とか、キッチンとそれ以外とか、持ち場を決めて最終的に決断する人を定めておきましょう、と記されていた。それはそれでちぐはぐになりそうな気もする。
そういえば、ルームツアー動画とか番組とかで、キッチンになると、だいたい女性に話が振られたりとか、完成した間取りを見ると、男性は書斎を持っていて女性は家事室を持っている、とか、そういうジェンダー的な役割の押しつけが数千万円の建物にも反映されている、みたいなのを見ることがあって、恐ろしいことだと思う。女性側の意見として、男性がリビングに飛び出ていたらうっとおしいので、うまく担ぎ上げて、階段下の一畳の書斎に詰め込んで見えなくしている、のなら、うまくやって、リビングを広く使いましたね、でいいと思うけど。。。うちはそうならないようにしたいものである。
うちは、二人とも、平等な時間、働く権利があって、追加で働きたいときは趣味扱いなので、遊びに行くから子供のお世話お願い、というときと、仕事したいから子供のお世話お願い、は同じもの、という設定でやっている。
今すぐ収入を上げることだけ考えたら、収入の低い方は時短勤務にして収入の高い方に残業させまくる体制にすると効率がいいはずなのだけど、仕事は趣味なので、二人とも同じだけ仕事する時間を取れる、という設定。