hitode909の日記

以前はプログラミング日記でしたが、今は子育て日記です

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ある神経病者の回想録

たぐいまれなる雰囲気の本で、著者は裁判官で、膨大な量の法律に関する知識を持っていて、そこそこ地位もあったのだけど、現在は神からの光線(奇蹟)によって女体化していて、一日中休むことなく官能的快楽に見舞われていて、言葉を話す鳥や虫たちに囲まれ、…

今日も死ぬほど散歩した。まず一時間かけて公園まで歩いて行く。公園に来たからと言って遊具で遊べるわけでもないので直ちに帰る。体力が尽きたのでバスで帰った。 昼ごはんを食べて、パンを買いに行く。途中で子が泣きまくったのでパンは買わずに諦めて引き…

妻に自宅で集中して作業してもらうため、子を連れてのべ3時間くらい散歩していた。 ベビーカーに乗せて出発して、泣き出してどうしようもなくなったら抱っこひもに収納して帰る。 買い出しをしてスタバまで歩いていったら店の直前で泣き出してしまってコーヒ…

サウナの広さを考える際には水風呂定員÷サウナ室定員を考慮するべき

サウナの広さというとサウナ室の広さに着目しがちだけど、システム全体で考えると、水風呂定員をサウナ室定員で割った値も考慮しておくべき。サウナ室の定員が8人だとしても、水風呂の定員が1人だと、8人待っている中で水風呂に1人しか入れない。水風呂定員÷…

オライリーのPDFをFire HDで読みつつ注釈を別のデバイスからも見たい

普段、電子書籍はKindleかO'Reillyで買っていて、Kindleなら何も考えなくてもライブラリに追加されるけど、O'Reillyで買ったファイルは自力でファイルをタブレットまで送り届ける必要がある。 レイアウトが固定の本はFire HDで読んでいるので、なんとかしてF…

かわいいシャツに乾燥をかけてしまってショックだった。ゆったりしたフィットが特徴だったけど、くちゃくちゃになって二周りほど縮んで出てきた。 洗濯ネットが全部白で、中に何が入っているか見分けがつかないのがよろしくないと思ったのでこれを注文した。…

同僚がベビージムを余らせているというのでもらいに行った。 生まれたのが4ヶ月ほど前なので、鉱山にカナリアを連れて行って様子を見るみたいな雰囲気でたびたび情報をもらったり、余ったグッズを譲ってくださったりしていてありがたい。 4ヶ月前と比べて今…

Fire HDの画面をChromecastやFireTVでテレビに飛ばせたら、大きな画面で文字が見えて、音声読み上げもできるので、子を抱っこして歩きまわりながら読書できて便利そう、と思ったけど意外とできなかった。 Fire HDとMiracast 以前の製品は対応していたけど最…

食卓が暗い

子は19時くらいに風呂に入り、とりあえずリビングで寝かしておいて、23時か24時になったら寝室に運んでいるのだけど、そうすると19時か20時くらいの時点で部屋を暗くすることになり、その状態でご飯を食べてるとどんどん食卓が暗くなっていく。 部屋を暗くす…

あまりプレゼントとか懸賞とか関心なかったけど、ちまちまやってみると当たりがちで、こないだはクラフトビールが当たった(会社の人たちに飲んでもらった)り、今回は一番好きな麻婆豆腐であるヤマムロの陳麻婆豆腐の素と麻婆豆腐無料券x5をもらえた。 券を使…

死ぬまでにスカイダイビングやりたい。 昨年はふるさと納税でゲットしようかと考えていたけど会場まで行くすべがなくて断念していた。 今年は車をゲットしたものの休業していて所得が低くなっているのでふるさと納税している場合じゃなさそう。 実費で行くに…

今年はまだ愛する店が閉店していなくて助かっている。一年前の今日、DEN-EN跡地で記念撮影してた pic.twitter.com/iUjUFLqE4Q— 趣味はマリンスポーツです (@hitode909) 2021年5月20日

Netflixで進撃の巨人を観ていた。最初に妻がハマって一日中見ていて、二週目を見るタイミングから一緒に見始めた。 絵が独特でなかなか慣れなかったけど、ずっと見てると見慣れてきて、目の周りに縦線が出ていても目に入らなくなってくる。3期くらいのオープ…

これまで、洗濯物を畳むとかは基本の動作として、手が空いたらやろうと思っていたけど、そうすると、これが終わったら次はあれ、的に永久に家事が続いていて疲れてしまう。 洗い終わった洗濯物が床に積まれていてもそんなに困るものではないので、今日は畳ま…

今年一番びっくりしたこと

何らかの数値を配列のインデックスの中におさめたい、というときに、手癖でi % array.lengthとかして剰余を計算していたのだけど、Arduino言語で結果がマイナスになることがあって、なぜなのか、なんか型が間違ってオーバーフローしてるのかな、とか思ったり…

晩ごはん、野菜を摂りたい、肉を摂りたい、保温できる、なるべく油を使わず、と考えると、とにかく野菜と肉を切ってホットクックでスープにする、米を炊く、あとはこまごました小皿とか、という形で落ち着きそう。 今日は、以下に水を足して、塩0.6%でホット…

晩ごはんを保温できるもので構成すると便利

これが昨晩のごはんで、つくねをオーブンで焼き、あんかけを作り、米もピッタリの時間に炊けたものの、子が泣き止んでくれなくて、理想的な温度で食べたり食べてもらったりすることができず、ショックだった。 つくねの焼き具合とあんかけのシズル感にすべて…

病院に行くとかなら、お互いメリットのある移動なので良いけど、パンを買いに行く、くらいの移動で泣きわめいているのを見ると、大人の都合で振り回していて最悪だと思う。 しかし長期的に見ればどこでも徒歩で向かうわけにもいかないので、車に乗れるように…

タイタニック、前半の人間描写あっての後半だと思うけど、後半だけ見るとただのパニック映画とか、ビーチにサメが襲ってくるだけの映画みたいになってておもしろかった。 深夜にBSでやってる映画とか見ると、若者がジェットコースターに乗ったらジェットコー…

みんなのM5Stack入門

雰囲気でM5Stackを使って遊んでいたけど、さすがに付け焼き刃すぎるので、ちょっとキャッチアップしておこう、と読んでみた。 Arduino Unoは触ったことなかったけどM5Stackと比べるとスペックが全然ちがう、良い時代になっていると思う Arduino IDEではCを書…

COCORO KITCHENのレシピがすべてリンク切れしていて困る

鯛のあんかけをやろうと思って、以前ヘルシオでうまくできた記憶があるので、「魚 あんかけ ヘルシオ」でGoogle検索すると、かれいのあんかけが見つかるので、 発見https://cook-healsio.jp/healsio/AX-AW500/recipes/R1127クリックすると、COCORO KITCHENの…

そういえば、同僚のコーヒーさん(名前にコーヒーが入っていてすごい!!)がここで豆を買ってたな、というのを思い出して買ってみた。 いまのところ、どの豆を買うとどんな味になるかのイメージが全然ついていないので、毎回違う豆をちょっとずつ買っていきたい…

18時にはご飯を食べ終わっていて、ゴミも出せて、服は片付いていて、ルンバも動き終わり、あとは寝るだけ、みたいな形に持っていきたいけど、全然追いつけない。21時とか22時とかになってしまう。 間に合わなかった、とか、追いつけなかった、出遅れている、…

パソコンを開かないまま一日を終える日が増えてきている。 こうして日記を記すのも、3日分くらいまとめて書いたりしている。 パソコンを開かず、普段何やっているのかというと、コーヒーを淹れたり、炭酸水にミントを浮かべたりしている。そういえばコーヒー…

こんな時期にあれだけどお宮参りさせてもらった。 お宮参りすることとか、紐銭とか、額に文字を書くとか、そういう風習は初めて知った。 イベントの存在を知ったとしても、それがうちと関係あるのかがわからない。 餅を背負うやつはやるのかやらないのか、地…

プライムビデオでスーパーカブを観ている。 非常用の燃料があることとか、オイル交換の手順とか、だんだん知識を得られるようになっていておもしろい。 自分は原付に乗る生活を体験したことはないけど、マンションにはバイク置き場もあるので、安いものだし…

子の泣いてる時間を観察したくてM5StickCで泣き声モニタを作った

深夜に絶叫する子を抱っこしていると、いつから泣いてるのか、いつまで泣いてるのか、など考えてしまって精神的に参ってくる。 実際のところどれくらいのペースで泣いてるのか可視化したくなって、M5StickCで可視化するグッズを作った。 作りたいもの 常時マ…

嵐山高雄パークウェイに行ってみた。ナビの設定をミスったのか、変な場所に連れて行かれて、変なトンネルを抜け、めちゃ狭い道を延々と走り、橋を渡って、またトンネルで戻ってくるとパークウェイの入り口、という異常なルートになってしまった。よくぶつか…

デミオにベビーカーを積むときは助手席に載せたほうがまし

デミオを買ったのは運転しやすさとデザインが決め手で、荷室が広いタイプではないので、荷物に関する何らかの苦労が待ち受けているだろうとは思っていた。 一方でベビーカーのラクーナクッションフリーは横にスライドできるのが魅力で決めたけど、購入時には…

調乳用にHAGOOGIの24時間保温できるケトルを買った

粉ミルクの準備が手間で、タイガーのわく子っていう味わいのある名前のケトルを使っていたのだけど、そのさいの工程を記すと、 ケトルに水を入れて沸騰させるか、前回のお湯がいい感じに残っていることを確認する 哺乳瓶に粉ミルクを入れて沸騰したお湯80ml…