hitode909の日記

以前はプログラミング日記でしたが、今は子育て日記です

あまり落ち着いて料理する時間がない。
朝は、米を炊いて、鮭のフレークとマヨネーズでもかけておけば、なんとかなるけど、夜はもうちょっとなんかあるといいと思う。
自炊しようと思うと買い物も必要で、事前にまとめて買いだめしておいたり、昼休みにスーパーに行ったりするとよいのだけど、時間がないときってそんなにうまく事前に買いに行けないので、悪循環に陥っていく。
ネットスーパーは発泡スチロールの箱が届いて邪魔な予感がして、あまり使えてない。
夕飯の買い出しができてないということは朝の買い出しもできてないということで、翌朝も、とりあえず米を炊いて冷蔵庫にある佃煮でも出しておくか、となる。
買い物に行けないということはお茶を作る余裕もないので、メニューを問わず子は牛乳を飲んでいる。
お湯を沸かしてルイボスティーを作って、そのままだと熱いので、牛乳で割って子にあげたりしている。
書いてて思い出したのが、子が豆乳を飲みたいといって買ってきたのに、おいしくない、といって飲まなかった。
その豆乳が先週からずっと冷蔵庫に入っている。
これを明日捨てないといけないけど、たぶん捨てる余裕もないと思う。
バナナ豆乳とか、もうちょっと飲みやすい液体から始めればよかったと思う。