hitode909の日記

以前はプログラミング日記でしたが、今は子育て日記です

Atom の検索結果:

1画面1APIと比べるとGraphQLのAPIはどこから作ったらいいか分かりにくい

…避できるとと思う。 Atomic Designとかをイメージすると、Atomsから順に作っていくはずで、Pagesから考えて必要に応じてAtomsをどんどん足していくと統一感を得にくいと思う。 スキーマのレビューを通しておく あと一つ思い出したので書いておくと、実装までやらずに、スキーマ段階でレビューを通すのがおすすめ。 スキーマを読み書きするだけなら、他メンバーと合意する手段としては手軽で、実装まで済んだあとにスキーマからやり直しになるよりは、早い段階でコストを小さく試行錯…

雑でもいいから動くものを作っておく

…studio.comAtomにあったzentabsという拡張を真似した自作して使っていたけどこれが不要になる。使ってる人はアンインストールしてください。 marketplace.visualstudio.comissueをみてると、zentabsはあり、動いているけど、これはビルトインの機能があるほうがよいですねという話になっていた。 github.comzentabsは強引な実装をして実現していて、指定したドキュメントを閉じるために、まずフォーカスを移してからcloseAc…

バリ旅行に持っていったもの

…PowerPort Atom III 60W(PD対応 60W USB-C 急速充電器)【PSE認証済 / PowerIQ 3.0 / GaN (窒化ガリウム) 採用 / 折りたたみ式プラグ搭載】 iPhone XS / XS Max / XR / X / 8 / 8 Plus、 Galaxy S10 / S10+、MacBook Pro、MacBook Air、 iPad Pro、その他USB-C機器対応出版社/メーカー: Ankerメディア: エレクトロニクスこの商品を含…

VSCode用のauto-programmingを作った

…s版を3年前に作り,Atom版を2年前に作り,最近はVSCodeを使っているので,今回作ったという流れ.クラス名とか化メソッド名とか覚えてないので,これがないと仕事にならない.だいたい動くけどインデントが動いていなくて悲しい.sub new {とかやって,改行すると,その瞬間にはインデントできてるのだけど,次のコマンドパレットを開くと,行末のスペースを抹殺されてしまう. あとは,IntelliSenseに候補を送り込むことができなくて,QuickPickを使って候補を出してい…

雑なVSCode拡張を作ろう #kyotoasterisk

…ている Emacs→Atom→VSCode 練習 祝日を挿入するコマンド gyazo.com const holidayList = "元日 成人の日 建国記念の日 春分の日 昭和の日 憲法記念日 みどりの日 こどもの日 海の日 山の日 敬老の日 秋分の日 体育の日 文化の日 勤労感謝の日 天皇誕生日 元日 成人の日 建国記念の日 建国記念の日 振替休日 春分の日 昭和の日 昭和の日 振替休日 憲法記念日 みどりの日 こどもの日 海の日 山の日 敬老の日 秋分の日 秋分の日 …

VSCode用のzentabs

…sという拡張があり,Atomを使っているときには便利に暮らせていた.VSCodeにしてからタブがめちゃくちゃに増えて困っていた,のでVSCode用のzentabsを作ってみた.自分がほしい機能だけとりあえず作ったので,手動で閉じる機能やピン留めする機能はなくて,自動でどんどん閉じていく. marketplace.visualstudio.com開いてるタブの一覧を取得するAPIや,ほかのタブを閉じるAPIがなくて,ちょっと苦しい感じ.エディタを表示,表示中のエディタを閉じるコ…

今日の自習タイム

…どうなってるか見た.Atomのgoto-definition.わりと素朴. https://github.com/faceair/atom-goto-definition/blob/master/lib/config.js#L127-L134 Perl: { word: /[0-9a-zA-Z_]+/, regexes: [ /(^|\s)sub\s+{word}\s*\{/, /(^|\s)package\s+(\w+::)*{word}\s*;/, ], files: […

今日の自習タイム

…前からEmacs版やAtom版を作って使っていたので,そのVSCode版. 存在しないファイルをバッファとして(?)開くことができなかったので,まず開きたいファイルを作ってから開く必要があった. github.comAtom版だとパスだけ指定していきなり開いてもどうにかなっていた. github.com追記,Marketplaceに置いておいたのでご利用ください.マイクロソフトのアカウントでログインする形になったのがおもしろい.Skypeも,Officeも,VSCodeも,同…

VSCodeの拡張作ってる友達がほしい

…Emacs用に作り,Atom用に作り,その頃は快適に暮らせていた.VSCode用がなくて全然コード書けてないけど,普通の人はどうやってコード書いてるのか分からない. ということでVSCodeのextensionについて調べていて,きのうは,日本の祝日を選ぶと挿入できるところまで作れた.VSCodeの拡張作ってる友達がほしい. VSCode練習したらちょっとできた https://t.co/OP4iKnrqUH pic.twitter.com/kMThfZnxnQ— 趣味はマリ…

木曜日

…いていて危険だった Atomに音声を読み上げさせる練習したらうまくいった 音声認識は動かなかった.Electronのこのへんのissueっぽいけど環境変数をセットしても動かなかった webkitSpeechRecognition · Issue #9022 · electron/electron · GitHub const content = atom.workspace.getActiveTextEditor().getSelectedText(); const utte…

VedaでGLSL入門した

VJ

…入門した.VedaはAtom上でGLSLを書いて動かせるやつ.Atomはテキストエディタ.GLSLはシェーダを書くための言語.シェーダというのは絵を描くためのグッズ.テキストエディタにくっつけることで,ファイル開いたり閉じたり,ファイルの編集はエディタに任せ,言語のシンタックスハイライトや構文チェックは別のプラグインに任せ,自身はレンダリングに集中できて良い設計,だと思っていたけど,Veda自身が構文チェックをして,だめだったら反映しない,みたいになっている,と聞いて,往々に…

エディタの左上にリアルタイムに顔を表示する

…は便利かもしれない.Atomのコンソールにこれを貼ればワイプ出せるはず. navigator.mediaDevices.getUserMedia({audio: false, video: true}).then((stream) => { const video = document.createElement('video');video.draggable=true;document.body.appendChild(video); video.srcObject=st…

モブプログラミングについて

…いいですかって聞けて便利だった リモートでHangoutをつないでやってみたところ,画面の遅延があって厳しかった コード書く側は直接画面に出力し,リモート向けにはHangoutで画面を送る,というスタイルに変更した 環境に凝ってると,1台のPCで数分ごとに交代するのが難しそう 突然めちゃくちゃにカスタマイズされたEmacsを渡されたり,キーリピートが異常に速かったり,IMEがSKKだったりすると操作不能 Teletype for Atomとか使うとよいのでは?という話もあった

土曜日

…ターからはステージが見えないので,トーフビーツを見に来た人にとってはメリットない空間で,空いてて助かった.音は聴ける. 5年前のsaatomさんみたいな雰囲気見た目の,テンションの高い女性がいて,似たような見た目の人は似たような場所に集まるのかな,と思って見ていた. 終わってからカラオケに行って,ジントニックが無料だったので飲みまくっていた. カラオケ屋のジントニック飲み続けて帰宅してめっちゃ吐いた— 趣味はマリンスポーツです (@hitode909) 2017年11月11日

…を書いてるのでVSCodeを使っている.補完が効いたり,定義にジャンプできたりしてたいへん便利.TypeScript自体も便利で,あまねくところに型がついてるので平和な気持ちでリファクタリングとかできる. Perlは引き続きAtomで書いてるので,キーバインドは慣れなくて,よくめちゃくちゃになる. あとは,「すべての出現箇所を変更」という機能があって,静的解析して同じ変数だけ変えてくれるのかと思ったら,そうではなくて,ファイル内を文字列操作で機械的に置き換えているようだった.

AtomのBeta版を入れて,Atomからcommitしたりpushしたりしていた.GitHub Desktopにアプリケーション切り替えなくて済んで便利. 別のリポジトリ触ったときも,これまでGitHub Desktopの左のメニューからリポジトリを探していたけど,それが不要になって,その場でコミットしたり変更を破棄したりできる. GitHub Desktopはsyncボタンがあるだけで気楽だったのが気に入っていたけど,Atomからは,pushとpullということになってい…

Flow練習した

… install 'axios@0.15' 地味なライブラリは当然ない ライブラリの型を自分で書く あまり有名でないライブラリとか,型情報がみつからないときは自作する moduleとclassをdeclareして,classをexportするかんじ https://flow.org/en/docs/libdefs/ Atomでチェックしたい flow-ideでチェックしてくれる 型情報補完したりしてくれて便利 https://atom.io/packages/flow-ide

今日の服装

今日着てる服のURLを貼っておきます.全部買ってクローン人間になりましょう. このパーカーはおすすめで,よく,そのパーカーはなんですか?って聞かれて,我が社の宣伝をできる.乾燥機かけまくったら古着みたいな風合いになってきた.最近は普通に干してるのだけど,買った当初は乾燥かけまくって,それで古着化が一気に進んだ. ユニクロのやつ.腰周りにゴムと紐がついてるけど,やや大きめのを買ったので意味なくて,ベルト通している. 冬の靴下はだいたい毎日これで,色違いで全種類,複数枚ずつ持って…

開発環境の紹介

…を作っている 話題 Atom Zsh + Screen GitHub Desktop スクリーンセーバー Atom 10年ほどEmacs Emacs の検索結果 - hitode909の日記 2年ほどアップデートできず遅れていた 3ヶ月前からAtom Atom の検索結果 - hitode909の日記 Atomの便利なところ JSとCSSで拡張できる 設定をgistに上げて同期できる 1クリックでアップデートできて気楽 Zsh + Screen tmuxではない 作業ディレク…

AtomでPerlを書く

…くらい 3ヶ月前からAtom 基本 インデントやハイライトなど language-perl Template Toolkitのハイライト language-perl-template-toolkit コンパイルエラーとか見たい linter-perl テストの実行 エディタ内からテスト実行するやつ AtomからPerlのテストを直接実行するくん - hakobe-blog ♨ カーソル付近のTest::Classのテストケースだけ実行できて便利 インデント (でインデントされ…

Atomで今日の日付.mdを開くやつ

Emacsを使ってるときから,今日の日付.mdを一瞬で開いてメモを書けるようにしていた.それのAtom版を作ったのでご利用ください.atom.io僕はCommand+nで今日の日付.mdが開くようにしています. 'body': 'cmd-n': 'atom-open-daily-memo:open-memo'

今日のAtomの設定

スクリプトの実行結果を画面幅の50%まで表示するようにした.ホバーしたら100%にする. デフォルト状態では表示領域が小さくて不便だった.!importantしていて乱暴だけど動いた. .script-view .panel-body { max-height: 50vh !important; } .script-view .panel-body:hover { max-height: 100vh !important; } 以下のPerlのテストを実行してくれる君を使うと…

いろいろもらった

…12月26日 @saatom 本ありがとうございます!!思ってたより分厚かった!! pic.twitter.com/ZOsWdalRII— 趣味はマリンスポーツです (@hitode909) 2016年12月26日 @mochapi レーザーありがとうございます!!三脚は安定しないけどすごく光る!! pic.twitter.com/6lfRfv9uBh— 趣味はマリンスポーツです (@hitode909) 2016年12月26日 光る!! pic.twitter.com/hW…

Atomでgit grepしたい→Find in Projectというのがあった

Emacsを使ってたときはEmacsからgit grepしていて便利だったけど,Atomに移ってからできなくて,ちまちまターミナルでgit grepしていて不便だった. きのう,Find in Projectというのがあることを知った.command+shift+fでプロジェクト内から検索できる. git grepしたさにとらわれていて,気付くのが遅れてしまった.

先週の振り返り

…たら毎日会社に残ってAtomプラグインをちまちま作ってた.月曜から作ってて,とりあえずGitHubに上げた,というかんじ. blog.sushi.money 金曜日 カマルに行って,ヨドバシで同僚を見送って,メトロに行った.疲れていたので,煙たくてつらい,という感じでありつつも,結局朝までいてしまった.おなかすきつつも何も食べずに寝た. blog.sushi.money 土曜日 Kindleもらって助かった,という日記を書いていた.晩ご飯にボロネーゼソースを作ったりした.レシ…

あのatom-auto-programmingがapmに登場

きのう作ったatom-auto-programming,今朝同僚と朝話して,主語は大きいけど,名前は早いもの勝ちで,また,他にauto-programming作りたい人がいるとも思えない,という話をしたので,apmに上げてみた. GitHubのOAuth認証して,apm publishすると公開できて異常に簡単だった.良い時代になった. インストールしやすくなったのでどうぞご利用ください. atom.io

プロジェクト内からgrepして集計して補完を出してくれるAtomプラグインを作った

…amming.elのAtom版を作ってるよ,という話と,単なるスニペット以上に便利だよ,という話をしていた. blog.sushi.money blog.sushi.money できた できたのでGitHubに置いた. Emacs版ではPerlのスクリプトを呼んでたのを,Atom版ではふつうにchild_process.execしてgit grepして結果を解析するように変えた. Emacs Lispで複雑なロジックを書くのに慣れてなかったので難しいところはPerlで書いてた…

AtomでPerlを書くときに(でインデントしたい

デフォルトのAtomの設定では{を書いたときだけインデントされるので,以下のような場合に変になっていた. some_method( a => 1, b => 2, ); config.csonに以下のような設定を書くと,(と[でもインデントできるようになる. ".perl.source": editor: decreaseIndentPattern: "^\\s*[})\\]]" increaseIndentPattern: "^.*[{(\\[][})\\]]?\\s*$"…

プロジェクト内からgrepして集計して補完を出してくれると便利

…mming.el(のAtom版)があれば,「is $status->hea」まで入力して補完を実行すると,プロジェクト内で,行頭からの文字列が「(ここにスペース )is $status->hea」から始まるものを,出現回数の多い順に並べてくれて,そこから選ぶことで入力できるようになるので,1秒くらいで悩みが解消します.Content-Typeがtext/plainかどうかテストしたい場合は一番上の候補でよく,それ以外なら,とりあえずtext/plainを出して,その後imag…

auto-programming.elのAtom版作りつつある

…のあらすじ 先週からAtomに乗り換えて,もうすっかりAtomで仕事している.ただし,自作プラグインなどはこれでいいのかいまいち分からないので,手元の雑なリポジトリで開発を進めている.これでよいと分かってきたら公開するつもり. EmacsからAtomに乗り換えた - hitode909の日記 auto-programming.elのAtom版を作っている Perlを書いていてuse st まで書いたらuse strict;だし,その後改行したらuse warnings;に決ま…