hitode909の日記

以前はプログラミング日記でしたが、今は子育て日記です

妻は東京の展示を見に行きたいのだけど、僕は日曜にホールでやるような音楽チケットを取っていたので、別行動、ということになった。
こちらは土日のあいだ一人で過ごせるということ。
そういうことならやりたいことはただ一つで、遠方のサウナに行ってみるということ。

これはホテルに隣接したチャペルが改造されてサウナ小屋になったもの。
式年遷宮で余ったほうの伊勢神宮の本殿がサウナに改造されたら怒る人がいそうなので、宗教観の感度の低さでギリギリ成り立っているような気がする。
大きい窓がついてるので、そんなに暑くないんじゃないかと思っていたけど、それを補うためかストーブが6個並んでいて、ロウリュし放題になっている。
チャペルの中で水をばしゃばしゃかける、これって洗礼してるということ?