hitode909の日記

以前はプログラミング日記でしたが、今は子育て日記です

近所の老舗蕎麦屋(蕎麦はアレルギーで食べられないのでうどんを食べた)に行ってみたら、ものすごい体験がよかった。
注文してから比較的すぐ出してもらえるので、昼休みの時間を有効に使える。
あんかけうどんに、ちょっときざんだ野菜が入ってて歯ごたえがあったり、麺もしっかりしていて、これなら自分で作れそうだ、とは思わず、プロの技を感じる。
調理場が別なので、会話に調理場のおっちゃんが入ってこない。
庭があって眺められるようになっている。
山椒がある(家の山椒が切れてて買いに行く時間もなく苦しんでいるため)。
家から徒歩1分で行けて最速(きのうの個性派うどん屋は徒歩2分)。
JBLの店舗用スピーカーからお正月っぽい雅楽が大音量で流れていて音圧を感じられる。
老舗でありながらPayPayを使えることがわかったので、手ぶらで行ける。
ここの隣で新たなうどん屋をやろうなんて、すごい度量がある、と感じた。
なんでこんなにうどんばっかり食べてるんだろ?という疑問は感じる。近所にラーメン屋がなくうどん屋ばかりあるためだと思う。