hitode909の日記

以前はプログラミング日記でしたが、今は子育て日記です

下林さんの釣り記事が出ていたので全員読んでください。


釣具の種類が最初は全部同じに見えてたけど、だんだん別物に見えてきた、という部分がよかった。
見てるうちに違いがわかるものって確かにあると思って、僕が1年半くらい前に、車に乗りたい、と思ったときには、車の形とか種類とか、わけわからなかった。
車を買おうと思う人は車に興味がある、という前提があるのか、そもそも車ってどんな種類があるの?みたいなことはネットを見ててもよくわからない。
「車 種類」とか「軽自動車 パワー」とか「馬1頭 馬力」とか「ワニ ワニ力」とか「カニ カニ力」で日々検索して、わけわからんな、となっていた。


プログラミングもそうで、趣味で始めると、作りたいツールができて自分の暮らしが便利になったら日曜大工としては成功だったり、学校の授業だと、クイックソートが仕様どおりに動けば合格だけど、そうしているうちに、書き方がかっこよくないとか、率直に読み下せる方法があるのにそうしないのはよくないとか、そういうことが目についていったり、それを書くときに、一人で書くのかみんなで書くのとか、みたいなことにこだわっていったりする。


自分の場合は、ぶりの照焼を作れるようになったりとか、新しい調理器具を買ってみたりとか、料理をやってるときがレベルアップを感じられるときだったけど、最近は時間と体力がなくて、朝にトーストを焼く、昼にラーメンを茹でる、くらいしかやってなくて、あまり上達している分野がないな、と思ってきた。