hitode909の日記

以前はプログラミング日記でしたが、今は子育て日記です

2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

WeDictionaryというウェブサービスを作りました.

シルバーウィークにバイト先の開発合宿に参加して,WeDictionaryというウェブサービスを作りました. Greasemonkeyを入れると,登録された単語がハイライトされて,その場で説明を読めます(リンク先にデモがあります). http://wedictionary.appspot.com こ…

ヒストリカ1日目

昼過ぎに家を出て,セミナーの途中から参加した. セミナー 途中から入ったら,ステージに偉い人が並んでいて,しゃべってた. ずっと,昆虫探偵,昆虫探偵って連呼しているおっさんがいたのが,一番印象に残ってる. スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ 期待し…

前期8単位でした

今日,前期の成績を受け取ったのですが,8単位でした. 下は,セメスターごとの単位修得数のグラフです. 最初のセメスターはよかったのですが,それ以降は卒業するのに必要な最低ラインを下回っています. 授業に出るようにしたいのですが,授業が始まると…

ヒストリカの前夜祭に行った

HISTORICA2011 京都で侍映画の映画祭をやっていたので,行ってみた. 無料で5時間くらい侍映画を見ることができて,すごい疲れたけど,おもしろかった. 今日見た中では,メタル侍が,出落ちっぽいのに,ちゃんと作ってあって,おもしろかった. Blood of th…

Quartz Composerでスクリーンセイバーを作りました

Quartz Composerでスクリーンセイバーを作ってみました. 静止画だと分からないですが,カメラからの入力がぐるぐる回って,その上に時間が出ます. 一分で一周して,毎分0秒にちょうど上向きになるところに,こだわりました. ここに置きました.GAEをただ…

ActionScript3入門した

興味があったので,てきとうに検索して,ActionScript3入門してみた. ダウンロード Home Project for Open @ Adobe / Home / Projects このへんから,flex_sdk_3.4.zipを落とした.無料で手に入る. インストール zipを展開して,binにPATHを通すだけ. /Ap…

かわいいアイコンを生成しました

前からちょっとずつやっていたのですが,だいぶかわいくなってきたので公開しました. cute icon 運がよければこんな感じのアイコンが出ます. CanvasとJavaScriptでやりました.Google App Engineは静的ファイルを置くためだけに利用しています.

Vim入門した

例えば,ペアプロしていて,ちょっと打たせてくださいとか言って,エディタがVimで全然打てない,ということがよくあったので,最低限使えるようになろうと思った. チュートリアルを読んだ.以下,そのメモ. 起動 vim 起動 vim ファイル名 ファイルを指定…

CPU使用率をGrowlに通知するのを作った

CPU使用率をGrowlに出すのを作ってみた.10%くらい変化したら通知が出る. 最初,RubyでCPU使用率を取得する方法が分からなかったのだけど,Cでやってる人がいたので,コピペしてRubyInlineでRubyのコードと融合させた. 2008-08-25 - はるかさん@はてなダ…