hitode909の日記

以前はプログラミング日記でしたが、今は子育て日記です

家庭内で旅館ブームが来ていて、福井の個人でやられてるような、こじんまりした旅館に泊まっていた。
旅館のおじさんに、奈良よりでかい大仏がありますよ、と教えてもらった。

バブルのときに地元の実業家が建設した寺。
個人的にはバブルのときに作られた変な建物は好きなので、嬉しい。
今はこれをつくる人が居ない、という点で、かけがえのないもの。

奈良の大仏が収められている建物は木造、というのが魅力だけど、こちらはコンクリート造であったり、五重塔の柱組も金属製の装飾であったり、東大寺には存在しない、大仏を正面から眺めるための階段が設置されていたりしておもしろかった。
近日中に奈良にも行ってみて違いをチェックしたい。