ちいかわの単行本を読んでて、これ誰か知ってる?とか聞いたら、これは?ちいかわ、これは?うさぎ、と、正答率が高かったのだけど、これは?すみっコぐらし、と、なぜか、ハチワレを認識してなくて、すみっコぐらしという理解をしていた。
そういえば、タオルミュージアムに行ったついでに、保育園友へのおみやげに、このタオルを買ってきた。
シェニール織りという織り方だそうで、裏も表も柄があってすごい。
表と裏で、色が反転してる、という織り方はよく見るけど、これは裏も表も同じ柄になっている。どうやったらこのような構造になるのかわからなくて、すごすぎる。
子にも同じものを買おうとしてたら、タオルは嫌だといって暴れていたので、買ってこれなかった。また四国に行ったら買ってきたい。
『ちいかわ』 キラキラ シェニール織りタオルハンカチ – タオル美術館公式オンラインショップ