古いマンションに引っ越したところ浴室乾燥がなくなった。
花粉症なので部屋干ししたいけど、リビングに物干しが出てくると邪魔なので、なんとかして風呂場で完結させたい。
何日か、換気扇だけで戦ってみたけど乾きが悪くて、風呂場が湿ってるのも嫌な感じなので、除湿機買うことにした。
除湿機
ホースを繋ぐと24時間排水できるもののうち、小さいものを選んだ。Amazonで型落ちのものを探して、1.6万円くらいで手に入れた。
届いてみると意外と重量感があって9.4キログラムとのこと。これを毎晩、浴室においたり、脱衣所に戻して保管したり、を繰り返していたけど、なかなかめんどくさいし、歯を磨くときに蹴飛ばしたりして邪魔だった。
常設したい
毎日動かしているとなかなか邪魔だったので、無理やり洗濯機の横に置くことにした。
洗濯機の横が15センチくらいあいてたので、こういう板を買ってみて、防水パンの上を平らにして置く作戦。
かなり無理矢理だけど、これで運用できている。
ちなみに、説明書を見るとこんなに詰めて置くのはダメで、これくらい間を空けてね、という説明がなされている。みなさんは絶対に真似しないでください。
https://cs.sharp.co.jp/select/download?productId=CV-L71-W
乾き具合
下着とかタオルとかはドラム式洗濯機で乾かして、縮むと困る服は干している。
風呂出てから洗濯機を回して、浴室に干して、扉を締めて除湿機を動かしておくと、朝にはパリッと乾いている。
脱衣所から浴室もろとも乾かすという方式で、乾燥力が足りないかと思っていたけど、締め切っていることや、風呂も脱衣所もこじんまりしていることで十分に乾いていそう。浴室の拭き上げとかもせずに、びしゃびしゃのまま一晩ほったらかしにしている。
ホースを繋げば自動的に排水してくれるものを買ったのだけど、一晩でタンクの20%くらい水を吸っているので、3日に1回くらい水を捨てている。
洗濯機から1歩も歩かずに干せて、日中は邪魔にならないので、わりと満足している。