hitode909の日記

以前はプログラミング日記でしたが、今は子育て日記です

2009-01-01から1年間の記事一覧

学校が休講になったので先輩とVimperatorプラグインを書いた

休講になって暇だったので、バイトの先輩のid:masa138とVimperatorプラグインを書きました。 はてな内のページに簡単にアクセスするプラグインです。 続 続 続 はてなのサービスに簡単にアクセスしたい - orz blog ホストの一覧と、idの一覧の候補が出て、そ…

指定された名前のscreenを立ち上げる関数を改良

以前書いた、指定された名前のセッションでscreenを立ち上げる関数を改良した。 名前が指定されてない場合は今いるディレクトリの名前のscreenを作るように。 毎回名前を考えるのが面倒で何とかしたかったのと、リポジトリのトップでおもむろにsすると、以前…

Carbon Emacsでフォントサイズを気軽に変えたかった

Carbon Emacsで、フォントサイズを変えたいときにすぐに気軽に変えられるようにしたいと思った。 (require 'carbon-font) (defun font-size(size) (fixed-width-set-fontset "osaka" size)) (defun font-small() (interactive) (font-size 10)) (defun font-…

通りすがりの人にMacBookのACアダプタを破壊されたけどネットで先端部分だけ売ってたのでなんとかなった

授業中に通りすがりの人にMacBookのACアダプタを破壊され、充電が不可能になってしまい、このままではたいへん困るので弁償してくださいって言ったのだけど、いややし、金ないし、とか言われて、たいへん困った。 MacBookのACアダプタはプラスチックの先端部…

anything-iswitchb-setupがdefine-keyしてるのに気づかず困っていた

anything.elを、どこかのブログのエントリを見て、こう設定していたのだけど、なぜかC-n,C-pで候補を選択できなくて、困っていた。 (define-key anything-map "\C-p" 'anything-previous-line) (define-key anything-map "\C-n" 'anything-next-line) (defin…

Migemoのインストールをシェルスクリプトにした

Carbon EmacsでMigemoを使うのに、毎回以下のエントリを見ながら手動で作業していて、生産性が落ちていると感じたので、シェルスクリプトにした。 スクリプトにしたと言っても、エントリの内容を書き起こしただけ。 hitode909's gist: 109860 — Gist #!/bin/…

アフィリエイトやめました

先日始めたアフィリエイトですが、やめました。 僕は最終的にはプログラムを書いてご飯を食べたいわけなので、日記をたくさんクリックしてもらうのではなくて、自分のプロダクトに広告を貼って儲けようとするべきだと思いました。 さりげなく本を紹介すると…

アフィリエイトしてみます

収入を爆発的に増やすために日記にアフィリエイトを設定しました。 ぜひAdblockを無効にしてご覧ください。

iPhone買いました

今後はiPod touchと2台持ち歩きます。

Twitterの簡単なbotを作ろう!!!!

この記事はめちゃくちゃ古いです.別の方法で,oAuthに対応したbotを作ってください.google:twitter bot oAuth 今日はTwitterの簡単なbotを作ってみます。 作るもの 現在のUNIXタイムを配信する、unixtimebotを作ります。 既に完成したものが以下のURLで動…

最近termtterがよく落ちるので

% alias termtter='cd ~/co/termtter; git pull --rebase ; ./run_termtter.rb' % while [ 1 ]; do; termtter; done

resetについて

コミットし忘れたファイルがあったので git reset --hard HEAD^して取り消してコミットやり直そうとしたら変更内容も消えてしまってショックだった こういうときはrevertすればいいらしい 追記 こういうときはgit commit --amendすればよいらしい。 id:hakob…

screenを起動するシェルスクリプト

screenに名前をつけて使うときに、その名前のscreenがあるかないか、あったとして、どっかにattachされてるか、detachされてるか、などを考える必要があって、少し不便だったので、なんとかした。 #! /bin/sh s () { if [ -n "$1" ]; then screen -x $1 || s…

最近Emacsで設定して便利だったもの

最近いろいろやったらちょっと便利になったので紹介。 auto-complete-mode 編集中のBufferの単語を補完できる。 標準だとカーソルキーを押さないといけないけど、候補の中からC-n, C-pで選択できるようにした。 (require 'auto-complete) (global-auto-compl…

カウンター設置した

前に買ったポイントが余ってたので、カウンターを出してみました。 公開にしたので、アクセス数をクリックすると、この日記のアクセス解析を見れます。 はてなダイアリー有料オプションに申し込むと、ほかにも便利な機能を利用することができます。 はてなダ…

Macで便利に使えるマウントコマンド作った

Macのターミナルから便利な感じにsambaのボリュームとかをマウントできるコマンドを作った fmount () { echo "mounting $1" osascript -e "tell application \"Finder\" to mount volume \"$1\"" } これで、 % fmount smb://vmとかすると、Finderの認証ウィ…

FirefoxのProfileをリポジトリで管理して適切なインターネット環境を作る

FirefoxのProfileをsubversionのリポジトリに入れて、どこから使っても同じ環境になるようにした。 リポジトリに入れるファイル Macの場合、ふつうに使ってるとFirefoxのデフォルトのProfileは ~/Library/Application\ Support/Firefox/Profiles/*.defaultに…

開発合宿の参加登録ページができました

Ruby 温泉 2009 March in 滋賀(募集締め切りましたー) : ATND ぜひご参加ください。

今日からはてなでバイトしてます

縁あって、はてなでエンジニアのアルバイトをしています。 今週中にRubyと同じくらいPerlも書けるようになることを目標に勉強していますので、よろしくお願いします。

3/14に開発合宿をやります。

3月にtermtterのコミッタで合宿をする、という話だったのですが、なぜか参加人数が4人になってしまったので、計画を変更して、誰でも参加できる開発合宿をやることになりました。 3月14日から1泊2日で、滋賀のセミナーハウスでやる予定です。 滋賀はい…

Kanasan.JS Greasemonkey チュートリアル読書会に行きました

Greasemonkey チュートリアル読書会 - Kanasan.JS : JavaScript Workshop in Kansai Greasemonkeyチュートリアルを読む会で、気軽に行けそうだったので、行ってきました。 Javascriptといえば、中学生の頃にアラートを出したくらいで、あとは中学生の頃にAct…

Haskell勉強会に行きました

Haskell勉強会 実践編 Haskellはフィボナッチ数列を得られる程度だったのですが、行ってみました。 あまり知らないので黙って座ってようと思っていたところ、参加人数が8人くらいくらいの会だったので、ふつうに勉強できました。 僕は参考書として、学校の…

Haskellでフィボナッチ数列を得る

明日、Haskell勉強会に行くのだけど、 [対象] Haskellでフィボナッチ数列を得るコードを書くことができる程度の人 http://cotocoto.jp/event/29498 とのことなので、フィボナッチ数列を得てみた。 fib n = case n of 0 -> 0 1 -> 1 _ -> fib (n-1) + fib (n-…

localeについて少し学んだ

自宅サーバー(Ubuntu サーバー版)で作業していると、たまにlocaleがおかしいみたいなことを言われることがあった。 % svn up svn: warning: cannot set LC_CTYPE locale svn: warning: environment variable LANG is ja_JP.UTF-8 svn: warning: please check…

東京に来ています

服屋のくじ引きでディズニーランドの旅があたったので、友達と東京に来ています。 今日はディズニーシーに行きました。 はじめは、斜に構えていて、道とかにミッキーがいてもガン無視していたのですが、1日中楽しい歌と踊りを聞いているうちにだんだん脳が…

キャラバン京都参加しました

404 Not Found Twitterで話題になってたので、立命館の人たちとぞろぞろ行ってきました。 けっこう大人数で行って、2、3列くらい占領していました。 特に予備知識無しで行ってみたのですが、プログラミングだけでなく、普段あまり聞くことのない、セキュリ…

自分のクラスにメソッドを追加するメソッド

呼ぶとメソッドを追加できるメソッドを作りたかったので作ってみた。 hitode909's gist: 58751 — Gist 期待通りに動いた(気がする)けど、どうなんだろう。副作用がないことを確かめられていない。 追記 副作用が出る例をid:ujihisaさんが教えてくださった(コ…

キャラバン京都参加します

404 Not Found よろしくお願いします。

第32回 Ruby勉強会@関西に行った

久しぶりにRuby勉強会に行ってきました。 コンビニで並んでたら前の人が店員に「このへんに王将はありますか」とか聞きだして、バスに乗り遅れそうになったり、id:hakobe932さんが「前に来たことあるからさくさく行ける」とおっしゃってたので、ついて行った…

林恒俊教授退職記念講演会に行った

形式言語とオートマトンを教えてくださってた林先生の退職記念講演があったので、メモを取ってきました。 おもしろい講演会でした。 ところどころ、間違っているかもしれません。 08.01.30 15:00~16:00 All These Days of Software Practice & Experience イ…