hitode909の日記

以前はプログラミング日記でしたが、今は子育て日記です

自分を退職に追い込む動きをすると良い

去年,いまのチームに来たときは僕がフロントエンドのリファクタリングを進めたり面倒を見たりしていた.JS得意な友達がバイトに来てくれるようになり,今はその人がBabelを入れたりしてくれている.彼がバイトに来てくれなかったら,いまだになんとなく興味があるので見ますみたいな感じで一人で面倒見ていた気もする.

よくある話で,属人性を高めないように自分の知識を展開しましょうという話があるけど,具体的にアクションプランを考えてもどれが一番良いのかわからない.抽象的に考えると,自分の仕事をなくして退職に追い込むような動きをすると良い.周りのレベルが上がったり移譲されたりしてその分野で価値を発揮できなくなってれば自分じゃなくてもできるようになっている

自分でなくても実装できるようになって,作戦の相談に乗ったりとかしていると,次はそこの属人性が上がってきて,自分のバリューを再びなくすには,誰でも計画を立てたりメンタリングしたりできるようにしましょう,という話になる.今の課題はそこだと感じている.

順調に自分を退職させる動きができると,自分の動きがだんだん抽象的になったり,得意だからといって担当になることがなくなる.得意だった分野も日々得意分野でなくなっているので誰でもできるようになっているはず.

ということをやりつつも職がなくなると困るので,それを回避するような動きもしていくと良くて,そこは勉強するとかがんばるとかそういう動きになると思う.

自分で圧をかけつつ圧を返していくような,深海魚を突然地上に持ってくると,通常の深海魚なら爆発してしまうけど,すごい筋力のある深海魚なら,ぐっと力を入れると爆発せずに済むというイメージが有る.伝わるでしょうか.