hitode909の日記

以前はプログラミング日記でしたが、今は子育て日記です

同時進行でいろいろ発生していて疲れてる、と日記に書いたら、アドバイスをいろいろ貰った。

  • どれか、先送りできるものはないのか?
    • 自らの意思でストップできるのは仕事だけで、有給をとって1日休むのはあり
      • なぜか毎日、誰かと話したいタイミングがあって、なかなか休めない
      • 休んで別のことをやってるよりは、手持ちのボールを手放してしまいたい
        • しかし、手放すために話を進めると、だいたい、次の宿題が1個生えてしまう
      • タイミングをずらしてあとまわしにするよりは、終わらせてしまうほうが楽、という性格
        • 普通は仕事が全部終わることってありえないので、こういう性格だと損
  • 工務店の人は色んな人と話すのが仕事だし断られるということもよくあることだし、気にしなくて良いのでは
    • それはそう
    • 不動産屋も、銀行も、断り続けてここまで来たので、折り返しよりは先に進んできたと思う
  • 買い物は生協とかヨシケイのミールキットとかを使って届けてもらったらどうなのか?
    • 育児中の人物とか、共働きの人物はだいたい生協を使いこなしている印象がたしかにある
    • きのうは手抜きしようと思ってスーパーで冷蔵のピザを買ったのだけど、子供の食べるものがないことに気づいて、もう1回スーパーに行って、豚肉を茹でて、もやしを蒸して、えのきも茹でて…みたいになぜかどんどん作ってしまっていた
  • 家がめちゃくちゃ散らかってる問題に対しては、今日はダンボールを束ねて捨てた
  • 今日はMTGが終わったら早めに退勤して銭湯にでも行こうと思っていたけどべつに早めに退勤できてないし、みるみる天気が悪くなってきている
    • 朝のほうが天気良かったので、午前急にして朝行けばよかった…しかし朝は朝でMTGがあってそれには出たい
    • 今週末はワンオペの時間が長くて、今日のうちに気分転換しておきたいのだけど、あと30分もしたら保育園に迎えに行く時間なので、もう時間はなかった