荷造りたいへんすぎる。月曜の朝から引っ越しなのでいよいよというところ。
なるべく生涯を通じての引っ越し回数を減らすか、あるいは引っ越しに備えて荷物を減らしていくかのどちらかにしたい。
高校の数学の授業で印象に残ってるのが、実家で生まれて実家で死ぬ人物は生まれてから死ぬまでの間でベクトルがゼロで、原点に戻ってきている、という話。
うちの父や祖父などは敷地内に家を建てて住み替えるくらいで、一度も引越したことないので、このまま原点で過ごせそう。
僕も本来ならそうなるはずだったけど今回で引っ越し4回目くらい。
数年ごとにいろんな場所に住めるのはおもしろいので転々としたい気持ちはある。なんでもそうだけど、決めてしまったら探す楽しみがなくなるということがあると思って、家を買ってしまったら、次はどこに住もうかなとか考える時間がなくなってしまうのは、あまりおもしろくないような気もする。
仕事休みにして朝から荷造りしているけどはてしない、普段引っ越しを前提に買い物してなかったので家中に荷物がぎっしり詰まっている
— 趣味はマリンスポーツです (@hitode909) 2022年1月28日