hitode909の日記

以前はプログラミング日記でしたが、今は子育て日記です

今の家にはもう4年以上住んでるのだけど、家賃が割安で、ちょっと田舎なこともあって駐車場代込で相場通りかつ設備が充実している。土地が安いので車を買っても安価に維持できそう、と思って買ってみた、ということもあった。
ところで、そのうち保育園送り迎えが始まると、二人の職場にもっと近づいて、通勤ついでに保育園に寄れるほうが良いのでは、そして、もし今の家の近所で保育園に入ってしまうと、その後転園するのも大変だろうから、容易に引っ越しできないのでは、という話をしている。


そうすると烏丸御池あたりとか、街中に住むことになってしまって、部屋は当然高いし、駐車場代も月3万円とかになってしまって高い。割安な部屋から、京都で一番高い区画に引っ越すときの価格差を体験することになって、めちゃくちゃ高いな、とびっくりしている。


今わかっていることをまとめると、不確実な要素が多くて難しい。

  • 自分の通勤時間
    • 家で仕事しているのでどこでもよい
    • もし烏丸御池に住むなら家賃圧縮のため仕事スペースを捨てて出社することになりそう
    • オフィスいまスカスカだけど移転する可能性はないのか?
  • 妻の通勤時間
    • オフィスが移転する見込みはなさそう
    • 妻の会社付近と育児便利スポットが集結している地域は少し離れている
  • 保育園の場所
    • そもそもまだ入れてない
    • 引っ越すと大きくパラメータが変わる
    • 通勤時間が短いと点数が下がるのでそもそもいま引っ越すのはすぐに棄却すべき?
  • 部屋数
    • 次引っ越して長く住むかひとまず送り迎え時間の短縮をはかるのか
  • 時短勤務
    • 家賃が上がるかわりに送り迎え時間を圧縮して時短で縮小する時間を減らせれば収入が上がって最適化できる可能性もある
    • 買って半年だけどライフステージが変わったということで手放して部屋代にあてるべきなのか?


いま思うと烏丸御池に家族みなで住んでる人はあまり見たことがないので、やはり人が住むような場所ではないのではないか、と考えてきている。
世間的にはリモートワークの波が来てるので田舎に引っ込で広い家に安く住もう、という流れが進んでいるのに、都会に向かおうとしているのが厳しい感じがする。

1分間あたりの給料を計算する

たとえば新卒入社して年収400万円だとして、年間200日働くとして、1日あたり8時間働くとすると、1分間あたりの給料は400*10000/200/8/60=41.6で、1分間座ってると40円くらい、1時間座ってると2500円かかっていることになる。
年収800万円だとその倍で、1分座ってるだけで80円かかっている計算になる。1時間ぼーっと座っていると5000円くらい。

いま作っている画面が、効率の悪い作りになっていて、手元で表示されるのに70秒くらいかかっている。自分は待ち時間にこうして日記でも書くのでいいとして、引き継ぎ先のデザイナにこれを毎回待ってもらうと1回あたり缶コーヒー1本ずつくらいが浪費されそうで申し訳ない、と思って、毎回70秒待ってもらうのはありえないのでちょっと速くしてから引き継ごうと思った、ということがあった。
これが1回20円ならいいということはなくて、時間は人類に平等に与えられた貴重なリソースで、無駄に奪ってはいけないと思う。

Nest Audioを2台買い増した

寝室で音楽を聞くのにNest Audioを使ってたのだけど、気に入ったので2台買い増して、リビングでもステレオで音を出せるようにした。メルカリで安く売ってる人から安価に入手した。コストコ会員ならセールで5980円で手に入ったという話も見る。

主にSpotifyを再生するために使っていて、話しかければ再生できるし、手元やスマホのアプリからでも再生でき、Bluetoothでペアリングもできるので体験が良い。
実家の部屋で音楽を聞くのに使ってたスピーカーは大学の先輩にもらったモニタースピーカーで、ONKYOのアンプがあって、妙に高額なケーブルがあって、ホームセンターで買ってきた木材でスタンドが組んであって、という、今考えると大層なものだったけど、WiFiにつながるスピーカーを2つぽんと置いとけばそれだけで音を流せて、線を繋がなくていいというのは良い時代になった。それも2万円くらいで手に入るのは気前が良いと思う。

リビングにはNest Hubも置いてるので、話しかけるとどこかで返事してくれるという、オーバースペックな状態になっている。地図とか天気とかはNest Hubで返事してくれるほうが画面が見えて便利。
一部屋にGoogleのスピーカーを山ほど置いたときの使いこなしのコツとしては、デフォルトのスピーカーをスピーカーグループにすることで、そうしないと、こっちのスピーカーが喋ってくれている間に、あっちのスピーカーからガンガン音楽が流れていて全然聞き取れない、ということになる。スピーカーグループにしておけば、スピーカーがしゃべるときに音楽の音量を下げてくれる。
ただ音を流したいだけであって、Nest Audioに話しかけたいというユースケースはないのでマイクをミュートにしておいてもいいのだけど、そうするとオレンジに光ってしまってまぶしい。

せっかく2台並んでいてステレオになったならテレビの音もここから流してほしいところだけど、そういった機能は存在しなくて、HomePodなら2台買ってきてApple TVも買ってくればApple TVの音をHomePodから出せるそうなので、それはよさそうだなと思う。

f:id:hitode909:20210923225001p:plain:w300
デバイスが増えてきた

夜中に子供が起きたとき、タオルケットをかけると安心するのかスッと寝てくれるのだけど、窒息を防ぐためにはスリーパーを使って、なにもかけないほうがよい。
また、本人的にはうつ伏せで寝るのが好きなようだけど、うつ伏せで寝ると窒息のリスクがあるので仰向けか横向きで寝てほしい。
みたいな、相反する事情があって、窒息死するよりは他のどんな出来事もそれよりは良いだろうから、夜通し横で見張って世話してあげられるとよいのだろうけど、こちらも夜は寝たい、という問題がある。
夜中に起きても、しばらくしたら眠さの限界みたいな感じでガクッと力尽きて寝てくれる場面が増えてきたのだけど、うつ伏せを避けようとすると、ガクッとくずれおちて寝るわけにはいかないので、見つけ次第ひっくり返しに行くと、21時くらいに寝てくれて、1時に起きて、3時に起きて、6時に起きて、7時に起床、みたいになってしまって難しい。


先週と比べると状況は良くなってきていて、もともと、どのみち授乳しないと寝てくれないから、と妻に寝かしつけをしてもらってたのをやめて、夜は授乳しないことにして、二人で寝かせよう、ということにしたら、夜の体力の消耗や気力の消耗を分散できるようになったのか、妻の機嫌が回復してきた。体力が尽きている、という状況よりは、家にいる人員が不機嫌、というほうがつらい。

このときは厳しかった。ここが人生の終着点で、ついにスキルの限界に達したので、ここより良くなることはないまま人生が終わるのか、とか考えていた。
blog.sushi.money

シルバーウィーク前にこれをリリースして帰ろう!って話してたものがあったのだけど、今年のシルバーウィークの実態は点々とした休みで、いつがシルバーウィークなのかはっきりせず、タイミングの調整が難しかった。
年末、とか、ゴールデンウィーク、みたいに固まってれば、それまでに、という目安として使いやすいけど、休みが多い時期である、くらいだと、マイルストーンとしては使いづらい。

おしゃれな気分になってきている

服を買おうという習慣がまったくなくなってしまった。
以前は定期的に新入荷の服をチェックしに通っていた服屋のポイントカードは1年の期限が切れて、数千円分のポイントが無になってしまった。
世間には、服装や外見に無頓着なおじさんがよくいるけど、自分がそうなっていくことで、そういう無頓着おじさんはこうやって製造されていたのだな、ということに気づいてきた。
毎日速乾のTシャツを着ていると、服のパラメータが、おしゃれかどうか、ではなくて、破れてないか、というその一点に絞られていく。

このまま一生ユニクロのドライEX Tシャツを着て過ごすのはやばい、と思って、押し入れからタージマハルTシャツを引っ張り出して着た。その結果、今日はちょっとおしゃれな気分になってきている。

suzuri.jp

オンラインミーティングだと肩から上しか映らないし、家は空調が効いているので、極論を言えば服は着なくて良い。それでも服を着るということは、肉体は家に居ながらも、精神は社会に向き合っていく、社会に参加する、ということだと思う。

タージマハルTシャツを着たら、服を着ることは良いことだ、と思えてきたので、明日はこれを着たい。

suzuri.jp