hitode909の日記

以前はプログラミング日記でしたが、今は子育て日記です

重ね着のnavigator.share対応

重ね着のツイートボタンをnavigator.shareにした。

  • feature detectionする
    • navigator.shareがあるときだけ呼ぶ、そうでないときは普通のツイートボタン
  • 連携先のサービスによって挙動が違う
    • facebookには文字は流し込めない
  • LINEに送れるのは便利
    • 明日の自分が着るべき服装を世界にツイートするよりは、明日の旅先の服装を同行者にLINEで送るほうが現実的
  • MacのSafariだとツイートできない?
  • 使えるブラウザは限られているけど、重ね着の場合iOS/Androidで対応していれば90%のユーザーに対応できる

びっくりドンキーでビールを飲んで帰宅してから30分くらいでできた。すごい雑な実装だけど、小さいアプリケーションなので、どんなに雑に作っても、あとからどうにでもできるという安心感がある。

追記

ゴアテックス シェル 修理 500円

6年くらい着たゴアテックスのシェルが、気づいたら裾まわりとか破けたりしている。店に持っていって修理に出せるか聞いてみたところ、ゴアテックス部分が破れてる場合は直しても防水性能が下がってしまうので、基本的にメーカーは直してくれない、とのことだった。
似たようなのを買い直そうとしたら、店には緑かオレンジしか置いてなかった。
一方で、裾まわりの防水性は普段の暮らしにおいては支配的ではないので、モンベルの修理シートを買ってきてくっつけてみた。

裾まわり、ゴム紐を絞ったまま置いておくと負担がかかってしまうので、脱ぎ着するたびに紐を緩めたほうが良いらしい。

f:id:hitode909:20190522084807j:plain
破れてる

f:id:hitode909:20190522084827j:plain
リペアシート

ネットで買うとちょっと高い、モンベルの店舗では500円で買える。

モンベル(mont‐bell) GORE-TEX パーマネントリペアシート

モンベル(mont‐bell) GORE-TEX パーマネントリペアシート

f:id:hitode909:20190522084850j:plain
アイロンでくっつける

裏地とはくっつくけど、裾まわりは表地が折り返されているためあまりくっついてない。けどピロピロしてた部分は見えなくなったのでこれでいいことにする。たぶんすぐに取れるであろう。

マリアージュフレール マルコポーロ

ノンアルコール飲料を調査していて、酒の世界から進めるのとは別に、おいしさのレベルが高い、課金し甲斐のある高級な飲み物といえば紅茶と珈琲があると思う。
コーヒーは普段会社で缶コーヒーを飲みまくって、カフェインを取りすぎて気持ち悪くなっているので、良い印象がない。残るは紅茶という考えに至ったので、マリアージュフレールのマルコポーロという、妻のおすすめの良い紅茶を買ってみた。京都ではBALの一階で買える。店では、缶に紅茶がたくさん入ってて香りを順番に吸わせてもらえたり、6万円くらいのポットが売ってたりしておもしろい。
f:id:hitode909:20190520225546j:plain

3000円で30個入りのティーパックで、200ccにつき1個、1リットルにつき4個消費する。1杯100円くらいするのだけど、異常に上質な香りがする。お茶を淹れ始めるだけで部屋が最高の状態になる。飲むと、高級な花をパクパク食べてるような状態になる。
ノンアルコールのワインは、理想的な状態としてワインが存在して、そのレプリカとしてのノンアルコールのワインというのがあるけど、紅茶は完成品が紅茶なので、その点においては、限界がなく、伸びしろがあると思う。
紅茶界はノンアルコールワイン界より広そうなので、いろいろ買って飲んでみたい。

ティーパックで買ったけど、水出しにして使ったりするなら、茶葉のまま買ったほうが扱いやすそう。

マリアージュフレール マルコポーロ 100g [並行輸入品]

マリアージュフレール マルコポーロ 100g [並行輸入品]

ヴィンテンス メルロー

ワインを作ってからアルコールを抜いたノンアルコール赤ワイン。京都では大丸の地下の酒屋で買える。ノンアルコール界隈のバリエーションはそんなにないだろうから、どこでも買えるのかもしれない。

f:id:hitode909:20190519225021j:plainf:id:hitode909:20190519225029j:plain
後ろに転がってるのはパティスリーエスのマカロン

タンニンがしっかり感じられる。それもそのはず、材料を見ると、ワイン、ショ糖、タンニン、酸化防止剤、となっていて、タンニンが加えられて渋みがブーストされている。メルローですなってわかるくらいちゃんとメルローっぽい味がしておもしろい。
普通のワインを飲んだときと比べると、舌に渋みが感じられるところまでは同じで、鼻からアルコールの風味が抜けるところが空振りするような感じ。
ノンアルコールワインを3本飲んでみてわかったことは、ワインを再現したジュースよりは、ワインを作ってからアルコールを抜くほうが美味しいということ。酵母の力に感謝。

デュック・ド・モンターニュ ノンアルコール スパークリング

ノンアルコール飲料を飲んでいくシリーズ。これもやまやで買った。750mlで1300円くらいして、ぶどうジュースだと考えると理解しがたいレベルで高いけど、酒を飲みたくて仕方ないけど飲めず、酒代を払うことに抵抗はない、という状況であれば、買ってしまうと思う。

f:id:hitode909:20190519223244j:plainf:id:hitode909:20190519223256j:plain
食べ合わせとかマリアージュとか考えずに、炒めものとかレタスの味噌汁とかと合わせている。

f:id:hitode909:20190519223306j:plainf:id:hitode909:20190519223316j:plain
4℃のグラスは結婚式の何かでもらった

これはかなりおいしかった。今のところいかなる炭酸飲料よりもおいしい。飲んだ瞬間は甘いスパークリングみたいな感じで、炭酸が入っていることで味がよくわからなくなり、後味までスパークリングワインっぽくなっている。アルコールが入ってないことに気づかない人もいそう。
先に飲んだ赤ワインとは製法が違って、まずワインを作ってからアルコールを抜き、風味を調整するために酸味料などを足している、とのこと。
100mlあたり26キロカロリーで、本物は100キロカロリーくらいあったはずなので、アルコールが入ってない分カロリーもちょっと低くなっていると思われる。