hitode909の日記

以前はプログラミング日記でしたが、今は子育て日記です

修理

ディスカバリーチャンネル好きなのだけど、今の暮らしのサイクルでは車の修理の番組を毎日見ることになる。だいたい0時から2時にパソコンタイムがあって、そこでぼんやりテレビをつけると車を修理していて、朝7時に起きてテレビを付けるとまた車を修理している。昨日はミニを直してて今日はポルシェ直してる。

マイク役の吹き替えが能天気で、何のストレスもなさそうで独特な雰囲気なのだけど、昨年末に亡くなられていた。RIP。
ja.wikipedia.org

なんでずっと車の修理見てるんだろと思っていたけど、物が直っていくのが好きなのかもしれない。去年見た動画のうち上位数件くらいに入るのが、袋ラーメンでいろんな家具を直していく動画。
www.youtube.com

計測

GARMINの腕時計で睡眠や心拍数など取っていて、データが取れていたらいつでも安心だ、と思って、充電する間以外は装着している。
本当にこれで安心なのか?というと怪しい面もあって、睡眠時間が足りないので常時吐き気がしている、とか、心拍数が上がって動悸息切れがしている、みたいなときに、普通は自力で気づけそうなものである。
以前、1週間くらい海外に行ったときは、充電するものを減らそうとG-SHOCKを持っていって、そうすると、計測に頼らず、自分の意志で行動することになった。計測という安全装置なしで出発、みたいな不安もあったけど、好きな時間に寝て起きて、という暮らしもそれはそれでよかった。思い出した。アラームとしての機能に頼っていて、腕が振動するとだいたい起きられる。それは便利。

体重も朝晩2回測っていて、毎日グラフ見ているのだけど、これも、なんか顔が丸くなってきたのでおせちを食べすぎているな、とか、何もしてないのに腹筋が割れてきたので脂肪が減ってそう、とか、見た目の印象と計測データはだいたい一致している。最近はスタンディングデスクを買ったり酒をやめたりしたのに加えて仕事が追いつけてなくて、おやつを食べる時間がなくなって、体重減ってきている。
マネーフォワードを見るのが好きで、確定拠出年金とか、つみたてNISAとかやってると、何もしなくても積立額が増えていくので楽しい。けど積み立ててるんだから増えてるに決まってるでしょ、という考えもありそう。積立が壊れて止まってたら気づきたい、という要望はあって、体重も心拍数も、異常値が出たときにだけアラートを送ってくれれば、普段は気にしなくてよい。

よくわからないものといえば、腸内環境とかかについて考えると、細菌の種類がどうなっているかはわからない。最近好きだった腸内環境情報はこれ。自力でコントロールや計測することが難しいものにたいして、目指しましょう!と言われてるのが難しいのかもしれない。
net.glico.jp

終わりのない作業が苦手な気がしてきた

終わりのない作業が苦手な気がしてきた。

  • 終わりに向かっているか戻っているかわからない
  • 終わったと思ったけど、完了条件を見誤っていて終わってない
  • 終わったのは事実だけど、もう次のサイクルが始まってしまう

家事はなぜできてるのか考えると、工程をカスタマイズして最適化を試みることができる、とか、工程に納得感があり、無駄がないことがわかっているとか、そういう形になっていると、その過程を楽しめるのかもしれない。
試した結果、油揚げの油抜きはしないことに決められると、効率が良くなってよかった、となったり、朝に米を研いで予約してお茶を沸かして洗濯機を回して、というのを最も無駄のない順でこなせると気持ちがいい。
テレビをスタンドにかけようとしてネジが外れなかったときは、家が良くなっているのか悪くなっているのかわからないという絶望感があった。

繰り返しの中でやり方を調整するのが好きなので、手順や効率をカスタマイズできない立場にいると、だるくてだるくてしかたない、ということになるのかもしれない。
そんなに効率化することあるのかって疑問もありそうだけど、ちょっとずつの変化でもできていると安心で、先週くらいに、家事は最低限これをやれば家が破滅しない、というようなことをカレンダーに入れるようにした。これさえできれば、あとは何がどうなっていてもいいということにしている。
blog.sushi.money


大学の講義について考えると、単位をもらうためのゴールは固定で、プロセスも授業に出るという形で決まっていて、試験で59点なら一律で単位はもらえず、もう1年同じサイクルが始まる、という形で、だるくてだるくてしかたなかった。

仕事の用事で早起きするの久しぶりで、昨年度は出張があったら早起きしていた。朝5時に星野源が爆音で流れるセッティングにしたけど、3時半にスッと目が醒めたので無事起きられた。
そういえば出張がなくなってから東京に行ってないのでもう1年くらい滋賀県より東には行ってないことになる。電車で周りの人と触れ合うのを避けてカーシェアで東京まで行くことは現実的なのか?一度行くとおいくらかかるのか?など計算してみたい。



追記

長時間借りるならカーシェアよりレンタカーの方が安いのでは?と教えてもらえた。

ワープロ用テトリス

急に思い出したのだけど、幼少期にワープロで遊んでいた。
家にワープロが2台あって、1台はブラウン管、もう1台は液晶で、液晶の方ではフロッピーにアプリが入っていてテトリスができるのだった。麻雀アプリもあったけどルールがわからなかった。今でも麻雀のルール知らない。
その他、お絵かきアプリが入っていて、延々とお絵描きして、作品を感熱紙にプリントするなど、今考えるとなかなか活用できていた。
今の時代に生誕すると、iPadでも買い与えられてカラフル虚無動画を見続けて余生を過ごすことになるだろうから、インターネットのない時代に生まれてよかった気がする。

カラフル虚無動画


カーシェアで実家に荷物を置きに帰った。
これまで米にリュックを詰め込んで、腰が折れそうになっていたけど、荷台にぽいっと置いておけば運べるので、何でも持って帰れて便利だった。
1時間900円くらいなので、昼から夕方で5000円くらい。初期費用無しで、乗らないときは費用かからずに利用できているのは楽だと思う。
実家ではADSLをずっと使っているのをなんとかしようと光の契約を見繕って手続きを進めたりした。