hitode909の日記

以前はプログラミング日記でしたが、今は子育て日記です

寝室で仕事した

1日寝室で仕事してみた。
丸一日まったく景色の変化がなくて、最初は景色が悪いな…と持っていたけど、景色が変わらない分、めちゃくちゃ集中できる。遠くの風景を見たいときはデスクトップを見るとぜんぜん知らない地域の写真を見ることができる。同僚が引っ越して個室を作ったら集中できて快適、と話していた気持ちがわかった。
ちょうど実装を進めたい仕事があったので、食事の時間以外は延々と実装する、みたいなことができた。
リビングに居ると、妻がご飯の準備を始めたタイミングで、やばい、一緒に準備しなければ、ってすっ飛んでいくことになるけど、別の部屋にいるとキッチンの様子が見えないので無視することができる(ひどい!!!)。家事を押し付けたい気持ちはまったくないけど、二人で同じことをやっても全員でサッカーボールを追いかけるみたいになってしまうので、うまい時間の使い方は考えたい。
集中して作業した結果、早く帰れるかと思ったけど、こんなに進捗が出るならいまのうちにやっておこう、とどんどん進めてしまって、集中して長時間労働するという雰囲気になった。
部屋の隅でbluetoothスピーカーで音楽をかけたら、8畳の部屋では、これで十分、という雰囲気になった。7年前に買ったMINI JAMBOXがここにきて活躍している。アルバムを1個選んでループ再生している。

寝室で仕事する

大掃除をまだやっていて、机の配置なんかを調整してみている。ためしに机を寝室に運んでみた。
リビングにいると窓があって外の様子がちょっと見えたりするのが、寝室は、寝るにはいいけど、活動するにはイマイチで、窓が廊下側なので、一日中同じ明るさで、8畳の部屋にクイーンサイズのベッドを詰め込んでしまったので生活できる場所があまりない。
いまは丸まった布団や掃除機を見ながらこの日記を書いている。左隣はサーキュレーター、右を見ると掃除機が立っている。コンビニのバックヤードみたいな雰囲気。
常設する場所はないので、壁際に詰めておいて、使うときは引っ張り出す方式。

ちょっと機密性の高い仕事をするので寝室で作業、なら分かるけど、一日ここにいるのは体験悪いなと思った。
寝室で音楽作ってる人とかはこういう感じだと思うのですごい。
壁を背中にせず、壁に向かって座り、ごちゃごちゃの布団を目に入れないことが大事なのかもしれない。

禅とオートバイ修理技術を読んでたけど途中で力尽きた。


このへんはついていけてたけど、

われながら、これは実にいいアイデアだと思った。空き缶なら、旅行中どこにいても手に入るし、お金だって、時間だって節約できる。  ところが驚いたことに、ジョンにはこの廃物利用の賢明さがまったく分かっていなかった。実際彼は、これに対してまったく馬鹿にした態度をとったのである。

このへんにくると、この説明をどういう気持ちで読めばいいのか、ついていけなくなってしまった。

パイドロスが古典的理解とロマン的理解に関する全問題を解決したのは、この精神の高地に初めて足を踏み入れたときのことであった。

結論だけ教えてほしいと思ったときに、結論だけ知るような本でもないだろう、と思い、今は時期が悪い、もっとゆったりしたときに読もう、と思った。数年後に思い出して再開する本もあるので、そういうこともあるかもしれないし、このまま読まないかもしれない。

車に乗れるようになったらやりたいことナンバーワンであるところの、古着をリサイクルステーションに持っていくのをやった。
1時間で行って帰って、二人でバスを乗り継いでいくのと同じ金額で行って帰ってこれて便利。両手いっぱいのゴミ袋を持ってバスに乗車するのも迷惑なので、なんとかなってよかった。
次は、季節ものの服を実家に持って帰るのをやりたい。

昨年末から、自動車対応人材になるためタイムズカーシェアに入会したりしていた。今日は出張形式のペーパードライバー講習(2時間9,000円)を受けて、家の周りをぐるぐる走った。

  • 角の曲がり方とか完全に忘れていると思っていたけど意外となんとかなった
    • オートマだとマリオカートみたいな調子で進んで楽、教習所で乗ってたミッションのときは慌ただしかった
  • そこらへんの車のほぼ全てが制限速度を無視している
  • 車庫入れ練習させてもらって、止まってハンドルをぐるぐる回してたら、止まってるとどこに行くかわからんので、少しずつ動きながらハンドル切ってくださいってアドバイスもらえた

様子がわかってきたのでそのままタイムズカーシェアで一人でぐるぐる回ってきた。
中学生くらいのときに京都に遊びに来ると、すべての道が直角でどこに向かってるかわからない問題があったのだけど、それが自動車でも再発して、今どこへ向かっているのか、わけわからなくなっていた。徒歩や自転車だと、数分くらいなら知ってる道にしか行けないけど、自動車だと、高速に知らない道に行くことができるので混乱する。
何度か曲がったら家の前の道に戻ってくることができて駐車場まで帰れたけど、逆に、碁盤の目になってない地域だと、自由に走り回ってると、どうやって出発地点に帰るのかわからなくなったりして、計画するのも難しそう。

ノートって車に乗ってみたらアラウンドビューモニターがついてて便利だった。スマートルームミラーという機能があってルームミラーの下のレバーを引くと後ろが見えたり、車の周りが見えたりする。いろいろ借りられるので近所で乗れる車に順番に乗って様子を見てみたい。

針金ハンガーでGoogle Home Miniホルダーを作ろう

最低限の品質の物を作るのが好きなので、針金ハンガーで家具を作るのだけど、妻は池袋育ち、百貨店で買える小さいクロワッサンをおやつとして食べるくらいなので、針金ハンガーを使った家具には馴染みがない。
今日はGoogle Home Mini置き場を作ったけど2分後には処分することとなった。