hitode909の日記

以前はプログラミング日記でしたが、今は子育て日記です

Mantis 26

長年、パタゴニアのRefugio 28Lを使っていて、最初に買ったのは2011年、その後、2014年にマイナーチェンジしていたので買い直し、2015年にジップがほつれてめちゃくちゃになったので交換してもらったので3世代使っていた。4年ほど使ったところあまりに汚く、洗ってもあまり回復しなかったので新しいリュックを買った。アークテリクスのMantis 26。

背面の構造とか、背負ったときのホールド感とかはパタゴニアのよりしっかりしている、パソコン入れられるポケットなど、収納が小分けになっていて便利、手前右と手前左で別のポケットになっているのが良い。
容量はちょっと少なくなり、シェルは入るけどダウンは入らなさそう、上部のジップが同じ形状のが2つ並んでいるので、どっちがどっちだっけと紛らわしい、重心が上の方にあって、地面に置いても自立しない、あたりがいまいちな点。
自立しないので、引っ掛けるタイミングが増えた。バッグハンガーを使っている。これはどんなリュックを使っている人にもおすすめ。

休みをとって部屋を片付けたりしていた。今週は大変で、一日のうちMTGがない時間が30分x2とかになっていて大変だった。何をやっているかというと、期末なので色んな人と話して、私の今期の働きは、とか、あなたの働きは、とか、今はこれくらいの評価だけど、もっと上げられるとしたら、とか話していた。疲れていて、コードを書く仕事があるときは、集中力少なくてもできるようなことを進めたりできるけど、一対一なので、手抜きでやるということができなくて、集中しないといけない。で、MTGの予定は組んでしまっているので疲れたから帰るかということもできないのも疲れる。
片付け終わったら、寿司を食べたり、名曲喫茶に行って本を読んだりしていた。平日の名曲喫茶は客がほかに一人か二人しかいなくて最高。
f:id:hitode909:20190706165752j:plain
f:id:hitode909:20190706165801j:plain

Slackでの質問にScrapboxで答える

  • Slackやissueで質問がきたら
  • Scrapboxで検索して
  • みつかったらページを案内
  • みつからなかったらその場でページを書いて案内
  • さらに疑問点とかあったらScrapboxを見ながら話して、その場で書いていく

と言うことをよくやっている。
この動きを続けるとトラブルシュートしてるだけで知識がストックになっていって便利なはず。
聞かれた質問をそのままページにするのではなくて、タイトルは一般的な単語で書くようにしている。「アクセスログはどこにでていますか?」じゃなくて「アクセスログ」のページで、ログの在り処を説明する。そうすると他のページからもリンクしやすい。
逆に、一人だけが持ってる情報をみつけたら、ページだけ作って、ページを作ったので説明を書いてもらえませんか、というお願いをしたりしている。#誰か書いて というタグをつけておくと、書きたい人が書いてくれる、というのを試したりしている。

DJに興味はないが曲を切り貼りすることには興味がある

家にDJコントローラがあるのでたまに触っている。30分の持ち時間で好きな曲をかける、というプレゼンテーションには興味なく、プレイリストを作って順番に流せばいいじゃん、と思うのだけど、曲の良い部分を見つけてループして、それに会う曲を重ねて、としていって、良い具合になるのは楽しい。
理想としてはこういう状態で、この、曲として成り立ってるような、ただ雑多な録音を流しているだけのような、よくわからない切り貼り感は良い。
www.youtube.com

頃合いを見て

頃合いを見て検討しましょうって言うことがあるけど、判断基準がガラッと変わるほどの変化が起きることはあまりなくて、今やっても弊害はなく、頃合いを見てやったところで今やるのと特に変わりがない、ということがよくある。
急に所得が倍になることも、急に時間がありあまることもない。
つい、キリの良いタイミングを探してしまいがちだけど、大抵の場合、そんなものはなくて、いつやるかは自分で決めることになる。だとしたら、先にやったほうがよい。
と思って歯医者に行ったら虫歯が見つかった。
治療するなら通ってもらうことになりますねとなったので、頃合いを見てまた電話しますって伝えて帰ってきた。