hitode909の日記

以前はプログラミング日記でしたが、今は子育て日記です

Philips Hueを買ってみた。
人間が見てると特に違和感ないのだけど、Pixel 6aのカメラを向けると、しましました模様が見える。
いつも使ってるTP-Link Tapoだと、この現象は発生しない。
カメラとの相性もあるみたいで、スマホで見ると激しい。たぶんシャッタースピードを変えたらいいのだけど、純正のカメラにはそういう設定がなさそう。


何か言ってる人いないかな、と思ったら、頭のつるっとしたTシャツのおじさんが解説してくれていた。
ガレージっぽい暗い部屋で、つるっとしたおじさんが、分散照明のもとしゃべっている、という構成要素が全く同じだけど、別の人。

www.youtube.com
www.youtube.com
www.youtube.com

リビング、ダイニングはTapoを使う、E17でフルカラーにしたいところはHue、その他、なんてことのない空間ではHueを使う、という形で使い分けようかな、と思っている。
フリッカーの出ないE17電球の情報を知ってる人いたらください。