hitode909の日記

以前はプログラミング日記でしたが、今は子育て日記です

肉Tを5枚買った

肉Tは妻が描いてる肉のイラストが印刷されたTシャツで、TEE PARTYで売られている。学生のときに見かけて、やばいTシャツ屋さんだ…とブックマークしていたのが妻とのインターネットでの出会いであった。
地産地消じゃないけど、身近な人のグッズに囲まれて暮らせると良いので、毎日肉Tを着ようと、前から2枚持ってたのに加えて追加で5枚買った。
朝が忙しい月から金は肉Tで過ごしていて、前からノースフェイスのペラペラのズボンを5本まとめて買っていて、靴下は全部SOU SOUなので、服の組み合わせを考える余地がなくなった。雨の日はゴアテックス、晴れてたらビルケンシュトック、というくらいの判断で外に出られる。たいへん便利。

https://teeparty.jp/upload/save_image/4416.jpg

TEE PARTY / 合い挽肉

ここのところ睡眠ブームが来ていて、良い睡眠のために大きめのベッドを置けないか検討したり、飲酒すると睡眠が浅くなるので飲酒を控えたりしている。調子が悪いときは寝ている間の記憶がすべて残っているような雰囲気になって、このままでは死んでしまう、という気持ちになっていた。1時間に1回ずつくらい起きると、寝ている間の思い出が残ったまま朝を迎えることになる。
fitbitで計測した睡眠した秒数をツイートしている。今日は7時間くらい睡眠できていて調子が良い。一時期は4時間睡眠くらいだった。

最近困っていることは時間が細切れになること

来週までの宿題はこれとこれ、で済めば簡単だけど、来週、来月、半年後、時期未定でなるべく早く、とか色々持ってると、順番に気になって、どれがどうなってるのだっけ、となって進まなくなる。
毎日なんでもいいからちょっとだけやる、とか試してみているけど、そうすると、一日の進捗が驚くほど少なくなり、こんな調子で終わるわけ無いでしょ、と更に焦ったりする。タスク管理ツールに入れたりしているけど、この段階でどこまで進んでいればよいかは目視で見ていたりする。
プログラマーの生産性に10倍の差があるという話があるけど、手持ちのタスクがうまく捌けて一個だけ持ってる人なら1日5時間作業できるが、細々とした時間の使い方だと、1日30分しか割り当てられないことになる。そこで10倍の時間差が生まれる、ということもあるのではないか。

パワーレベル

Serato、キーを解析してくれる機能があった。五度圏表にしたがって、今がこのキーということは、これかこれかこれに行くと音が濁らずに進行できる、という判断が、機械の支援を受けてできる。
こういうサイトもあった。
www.harmonic-mixing.com

コード進行の話はこの本で見てたけど、それはこのコードからこのコード、という話で、この曲からこの曲、となると別の話な気もする。ダンスミュージックだと1コードでずっとやってるからこれでうまくいくという話なのかな。

キーを解析したり、パワーレベル(曲の盛り上がり度)を解析してくれたりするソフトウェアもあった。キーが出るのは便利だけどパワーレベルに関してはバカバカしいと感じる。けど、これくらいの盛り上がり度、という共通言語を作ってくれるのはよいのかもしれない。

Think about a group of 5 girls who just walked into the club – are they going to dance? If the answer is yes, you’re probably playing Level 7 or above.

Sorting your playlists by Energy Level - Mixed In Key