hitode909の日記

以前はプログラミング日記でしたが、今は子育て日記です

アリの夢とアニメの夢

夢、家の中にアリがたくさんいるのを発見する。アリのインスタストーリーをアップロードしようとして、夢中で撮影していると、アリが日本語を話し始める。ここには食料があって助かるみたいな会話をする。最近、アリの毒の本を読んでいて、その影響かもしれない。
夢、アニメ制作会社に就職する。小学校みたいな机の配置で、前の席から一コマずつに切り刻まれた絵コンテが回ってきて、気に入った絵があればもらう、気に入らなければ後ろに回す、掴んだ分の紙、それがあなたの仕事、という説明を受ける。みんな引き出しに気に入った絵をため込んでいる。こんないいかげんなタスク管理はないだろうと思うけど、ソフトウェア開発において、無計画に、誰か!やりたい人!って言ってタスクをアサインしていると、これと同じ形だと起きてから気づいた。

エディタのデバッガの話をしていたらPerl死滅すればいいって言われる体験

ほしい機能がなくて,どういう作戦でやれば動くかなって話してるときに,死滅すればいいって言われるのはすさまじい体験だと思って,記録しておきたい.

VSCodeのデバッガが便利なのでDocker環境上のPerlでも使いたい,助けてください - hitode909の日記

Perl とかはやく死滅すればいい。

2018/08/26 01:03
b.hatena.ne.jp

足りないものは諦めるんじゃなくて作るマインドで暮らしていて,VSCodeで動くperl用の拡張を作ったり,無いライブラリは作ったりしている.
死滅させるにしても,すでにPerlで動いているアプリケーションを安全に止めるには,開発環境が整ってないと難しいので,デバッガは動かす必要がある.

追記

議論が進んでいる

エディタのデバッガの話をしていたらPerl死滅すればいいって言われる体験 - hitode909の日記

「Perl とかはやく死滅すればいい。」 = 「レガシーなプログラミング言語とその環境がいつまでも生き続け、それに関わる人類がみな苦しみながらも格闘していくというのはよくない。なくなってしまえばよいのに。」

2018/08/27 10:09

エディタのデバッガの話をしていたらPerl死滅すればいいって言われる体験 - hitode909の日記

Rubyコミュニティって怖い…

2018/08/27 00:38

はてなブックマーク - エディタのデバッガの話をしていたらPerl死滅すればいいって言われる体験 - hitode909の日記

<a href="/mieki256/">id:mieki256</a> のコメントが理解に苦しむ。なぜ個人が発信した情報をコミュニティの総意かのように受け取るのだろうか。このような思考がある限り、世界が平和になることはないと思え、深くほんとうに悲しまれる。

2018/08/27 10:11

VSCodeのデバッガが便利なのでDocker環境上のPerlでも使いたい,助けてください

VSCodeのデバッガは便利で,エディタから直接立ち上げられるし,書いてる横でポチッとしておけば止まってくれる.VSCode拡張とか作ってるとすごく便利に使えている.Perlでも使いたい.が,会社で触ってるやつの開発環境はDockerの中にあるので,そのままでは動かない.

  • ライブラリなどはDockerイメージ内に入れている
  • アプリケーションのコードはgit cloneしたディレクトリをホスト側に置いてマウントしている
  • ライブラリはDocker側では/opt/cpan/lib/以下に入っていて,ホスト側には存在しない
  • アプリケーションコードは/app/lib/あたりに入っている
  • デバッガは実行中のファイルを表示してくれるが,そのさい/app/lib/...は当然ないし,/opt/cpan/lib/もない

ほかの言語ではこうなってるよ〜とか知見あったらいただけるとうれしいです.

Directory Mappingのissueはあるけど,そもそもホストマシン側に存在しないファイルを開いているので,mappingした結果ないということもありえるのではないか.

github.com

 

もうちょっと見ると,RubyではremoteRootを指定して変換できるようになっていた.stacktraceRequestでpathを書き換えて,中身を読んでから返す.

Only override paths when file actually exists within the cwd/remoteRoot by stefansedich · Pull Request #350 · rubyide/vscode-ruby · GitHub

Amazon Sumerianを1時間くらい触った

AWSのおもしろサービスでVRアプリを作れるというのがあったので触ってみた.Unityみたいな環境(Unity使ったことないけど)で,ブラウザで動いて,そのまま公開もできるようだった.

aws.amazon.com
とくに目的はなく物を置いたり動かしたり.ドキュメントまったく見ずにやっていたので基礎的なことが分かっていない.テンプレートから新規作成したら愉快な女性が目の前に登場したので,予想では愉快なモーションがデフォルトでいくつか入っているのだろうけど呼び出せなかった.
ひとまず女性を水平移動することにして,そうすると画面外に出ていってしまう.カメラを追従させたかったけどそれもよく分からなかった.
ドキュメントを読めという話でしかないので落ち着いて読んだりチュートリアルやったりしようと思う.会社でもAWSを使うことがあるのだけど,困ったときにしか見ないので,根本的な知識が不足していて,ポチポチやって偶然できたらラッキーくらいの暮らしをしていて困っている.猿にタイプライターを与えて,1時間後に見ると,なにかしらの文字は印字されているけど意味はない.そういう状況.
触ってて思ったのは,好きな色を簡単に出せるので,選べるならとりあえず赤とかにしてしまう.すこし前にカラフル子供用動画が話題になっていたけど,色をつけられるなら,せっかくなら派手な色にしていこうというマインドで,派手派手になってしまう気持ちも分かる.
newreel.jp




f:id:hitode909:20180823232902p:plain

とりあえずできたやつここに置いておきます.
ap-northeast-1.sumerian.aws

朝より夜のほうが悪化していて,タクシーで帰った.会社の近くの皮膚が水曜休みだったことで病院に行けてない.ポイズンリムーバーは届いた.