hitode909の日記

以前はプログラミング日記でしたが、今は子育て日記です

Reactチュートリアルやった

最近Reactというのが流行ってるらしいのでチュートリアルやってみた.

facebook.github.io


最初は順調だったけど,まちがってauthor="{comment.author}"って書いてて,しばらくこの状態だった.

f:id:hitode909:20150928204326p:plain

上の書き方は間違いで,author={comment.author}が正しい.


完成して,コメント書けるようになった.手抜きでサーバー側は実装してない.

f:id:hitode909:20150928205601g:plain


なんとなく最近できたものというイメージだったけど,もう2年以上もあった.

facebook.github.io


同じ日に僕はパソコンにシール貼るとべたべたして嫌とか書いてた.差を感じる.

hitode909.hatenablog.com


サンプルコードそのまま真似して書いてみると,手軽な雰囲気だった.
エラーメッセージもていねいで,ここがおかしいぞ^^^って教えてくれたり,ソースマップが有効になってるのか,.jsxのファイルをそのまま見てデバッグとかできた.
例では,コメントボックスをこのようにコンポーネント分けてるけど,やってみようとすると,きれいに切り分けるのは難しそう.誰が書いても同じになるのか,人によってモデリングの仕方がちがうのか,とか気になる.これまではフレームワークあまり使ったことがなくて,こんなもんでしょって手で分けてた.
予想では,人によってモデリングの仕方はちがいそうだけど,原則やプラクティスはありそう.
stateの中身がそれぞれ独立したものならコンポーネントを分けるべきなのか(オブジェクト思考的には,それぞれ関係のないデータをインスンスに持ってたら,クラスごと分けてコンパクトにすることが多いと思う),render対象のDOMに対応した構造を取るのがよいのか,とか.
次に読むべき情報知りたいので教えてください.あとこの本どうだったか教えてください.

入門 React ―コンポーネントベースのWebフロントエンド開発

入門 React ―コンポーネントベースのWebフロントエンド開発

  • 作者: Frankie Bagnardi,Jonathan Beebe,Richard Feldman,Tom Hallett,Simon HØjberg,Karl Mikkelsen,宮崎空
  • 出版社/メーカー: オライリージャパン
  • 発売日: 2015/04/03
  • メディア: 大型本
  • この商品を含むブログ (2件) を見る

追記

上の本良いって刺身さんに教えていただいたので買いました.

Reactチュートリアルやった - hitode909の日記

買っても読んでもない本でアフィ貼る勇気。

2015/09/29 11:39
b.hatena.ne.jp