hitode909の日記

以前はプログラミング日記でしたが、今は子育て日記です

About Face 3を夏くらいからだらだら読んでて,やっと読み終わった.
実例が多くて,こういうのはやめようというのがたくさん載ってて,すぐに使えそうだった.
12章のよき振る舞いのデザインが気に入ってる.
いつでもアンドゥできるようにしろ,と書いてあって,確かにそうだと思った.
ウェブアプリケーションだと,あまりそうなってない気がする.
個別にアンドゥ実装するのがめんどうなだけで, 設計時に,いつでもアンドゥできるような設計にしておけば実現できるのか,なにか他に理由があるのか,気になった.
シンプルなアンドゥなら,formを2個置いて交互にsubmitすることで実現できる,レコードを消してしまうと困る,ブラウザの戻るボタンはアンドゥと見なせるけどPOSTしてしまうと元に戻せない,とか考えてた.
ちょっと読んでは飽きたり,2週間くらい放置してたりしたのだけど,紙に光沢があって光が反射して読みにくいのが原因だと思った.紙が光って読みにくいのは振舞いとしてはよくないと思う.




YouTubeで300円で映画売ってたから買ってみたけどあんまりよくなかった.次からはiTunes Store使う.

20:07:00 YouTubeの映画,前はゴミっぽい映画が置いてあるだけだったのに,いま見たら300円とかで買えるようになってた,売ってる映画はiTunes Storeとだいたい同じ,ためしに買ってみたらYouTube画質だった,もう買わない
21:19:00 youtubeの300円の映画,転送が間に合わなくて,5分見たら5分休憩とかになっててあんまり進まない
21:31:44 youtubeの300円の映画,見てるとビールなくなるし,ユーザー体験悪い
21:45:56 映画を1分見て1分休憩するの全く新しいユーザー体験だし21世紀っぽい
22:00:37 youtubeの300円の映画1時間17分まで見たけど細切れになるししんどい
22:15:17 映画,本来は転送時間を気にせず楽しめるものだった気がする
22:57:53 2時間の映画を3時間かけて見ました