hitode909の日記

以前はプログラミング日記でしたが、今は子育て日記です

bluetoothスピーカー付きニット帽

bluetoothスピーカー付きニット帽,パスタ君が便利って言ってたので買ってみた.Amazonで3000円くらい.

 

散歩とかしながら音楽を聴くのにイヤホンすると怖いので,bluetoothスピーカーをリュックに入れて徘徊しようか検討していたところで,かつ,ニット帽を持ってなくて寒くて仕方ないので買おうかなと思っていたところだったので,ちょうどよかった.全ての問題が一度に解決した.

ニット帽の両耳のところにしょぼいスピーカーを入れたような構造.スピーカーは外してニットだけ洗える.

音質はひどくて,3ピースのジャズのトリオが2ピースになって,ベースは聴こえなくなるけど,おもしろいのでまあいいかという感じ. 

同僚を撮影してInstagramに上げた動画に、映ってる同僚本人から「糞が」ってコメントがついてて、なんて謙遜なんだ、と思いつつ、画面の右上を見たらゴミ箱ボタンがついてた。

残しておく必要もないコメントだと思って、ゴミ箱押したらコメントがシュッと消えた。自分の投稿についた他人の投稿をすぐに消せる感じが新しい。twitterでは変なリプライがついたら消す手段はなくて、ブロックすると自分からは見えなくなるけど他人からは見えたままで、公平かつ荒野みたいな世界だと思う。Instagramは不公平だけど主観的な世界。

レガシーソフトウェア改善ガイド読んだ

去年出てた本.レガシーコード改善ガイドとは別の本.アーキテクチャの改善の話.
FindBugsとかでメトリクスを取りましょうという話,コードを良くしましょうという話,アーキテクチャを改めましょうという話,どうにもならないのですべて書き直しましょうという話,あたりがおもしろかった.開発環境セットアップやドキュメントの話などもあるけど,そのあたりは普通にやればいいので目新しさはなかった.
ちょっとしたテクニックで,こういうときにロジックをViewからViewModelに移すとViewがスッキリして便利,という話が載っていて,ちょうど困っていたところなので,早速チームで議論していて取り入れることにした.


どうリファクタリングしてもどうにもならないので完全に書き直す,という話も載っている.リライトの知見を教えてくれるのだけど,それを読んでいると胃が痛くなる.

最初に明らかにしておくが、完全な書き直しは、ほとんど常によくないアイデアだと私は信じている。

おすすめはされてないけど,やるときに検討すべきことや,データの移行の作戦についての議論などを教えてくれて,リライトするときには助かりそう.実際に大規模なリライトを経験する人はこの本の読者のうち何割くらいなのか気になる.
ふだん仕事で開発しているソフトウェアはもう5年くらい開発しているけど,連続的にちょっとずつアーキテクチャを新しくして,完全な作り直しが発生せずに済むように,墜落しないようにしていきたい.
チーム内での意識を合わせるのにも良さそう.読みやすくて,2日くらいでささっと読めるのでおすすめです.

レガシーソフトウェア改善ガイド

レガシーソフトウェア改善ガイド

オフィスで,けものフレンズのアニメを1話だけ観た.マッドマックスっぽい世界観だった.敵が出てくるのが謎.ゲームの紹介のため?

 

www.nicovideo.jp

 

その後,鉄を自作してる人の動画を観ていて,こっちもおもしろかった.イテレーティブなのが良い.ちょっとだけ作って,うまくいったらもうちょっと部品を足して,みたいな.

www.youtube.com

いい傘

いい傘をゲットした.

 

表は黒で,内側が全面プリント.開くまでは,内部の状態を予想できない.

https://www.instagram.com/p/BQTyEDvgYqz/

何の変哲もない傘

 

傘を開いていくと,徐々にid:masawadaくんの家でのホームパーティーの様子が登場する.

https://www.instagram.com/p/BQTyVXoAG_0/

すこし変哲のある傘

 

Androidのカメラのパノラマ機能で撮っていて,撮影中も人々はめちゃくちゃに動きまわったため,めちゃくちゃになっていて,それが良い.現地にはもう1人居たのだけど,仕上がった写真からは手だけを残して本体は消え去ってしまった.

https://www.instagram.com/p/BQTyjxNA_NY/

変哲が完全に開いた状態の傘

 

傘の中に仮想的に同僚が居るのが新しい体験だけど,傘に同僚が居るのは便利で,お寺の天井に龍が居るときと同様の効果を得られる.

お寺とちがって,傘を持って歩くと仮想空間上の同僚も一緒に移動するので,効果が継続する.

https://www.instagram.com/p/BQTzYFHgX0L/

いつでもまさわだくんちを体験しながら歩行できるVR傘

 

僕は普段から,知人が作った変なパーカーを買ったり,自分の顔をプリントしたTシャツを自分で着たり,自分の顔のステッカーをMacに貼ったりしているのだけど,その一貫で,傘を作れるようになったのはうれしい.

地球上には物は溢れかえっていて,手に入らない物というのはほとんどない時代になってしまったけど,せっかく物を選んで使うなら,身の回りの人のグッズを選ぶほうが愛着を持って使えると思う.

 

傘はPANORELLAで作った.パノラマ写真をアップロードして傘にできるサービス.

いいお値段だけど得られる体験はまったく新しいので,皆様もぜひ自宅とか同僚の家とかを傘にするとよいと思う.

panorel.la

 

Androidのパノラマ(角度を少しずつ変えながら撮影して繋ぎ合わせる)ではぐにゃぐにゃになるので,僕はぐにゃぐにゃのほうがおもしろくて好みだけど,ぐにゃぐにゃになるのが嫌ならRICOH THETAなどで撮ったほうがよいと思う.

RICOH デジタルカメラ RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720

RICOH デジタルカメラ RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720