hitode909の日記

以前はプログラミング日記でしたが、今は子育て日記です

ふだんの業務だいたい自動化しようと,botに,○○しませんか?って聞いてもらうようにしてるのだけど,実装が雑で,月から金ならbotがしゃべる,みたいになってて,連休中であってもがんがんやってくる.

二条城でビール飲めるやつ

二条城でプレモル飲めるやつに行った.風がすごくて,砂が舞っていて,一発でやられてしまった.運動会みたいな雰囲気.

近くに,がんばれお好み焼き負けるな焼きそばっていう店があるので行きましょう,という話をしていたけど,用事があったので先に帰った.今度行きたい.

テレビの設定むずかしい.音声出力をPCMにしたいとき

  • 音声を調整する
  • 設定する→音声の設定
  • 設定する→初期設定→接続機器関連設定

と,3つそれらしい設定があって,一番下が正しい.ふだん使わない機能は隠して迷わないようにしよう,というおもてなしは良いけど,ふだん使わないことをしようとすると難しい.ネットで型番を検索して説明書を読んだらなんとかなったけど,一般的なテレビユーザーはそんなことはできなさそう.

身近な人のグッズ

身近な人のグッズを身につけるのが好きで,ふつうは,チェ・ゲバラの顔がプリントされたTシャツなんかを着るけど,チェ・ゲバラに会ったり話したりしたことはなかったり,そもそも誰か知らずに着たりする.

昔は,顔をプリントするというと,結婚式で配る皿にプリントするくらいしかなかったけど,近年ではテクノロジーの発達によって,なんでもない写真をどんどんいろんな物にプリントしてSUZURIで買えるようになった.

会ったこともない人がプリントされた服と,よく話したり遊んだりする人がプリントされた服があるとき,前者を選ぶ理由はない.

https://www.instagram.com/p/BSv6Ao-l6mS/

傘の様子

https://www.instagram.com/p/BTJaDJrFRcd/

著者近影

https://www.instagram.com/p/BTaXOHFluGh/

本人

雑に聞き流してた放送大学,環境問題についての話が印象に残った.

水道水に水銀が入っていると困るけど,絶対に入っていてはいけないのか.多少は入っている.それを完全に取り除くには,すごくお金もかかるので,水道代が高くなるし,また,エネルギーを使うので,地球環境にも悪い.ほどほどのバランスにするのが大事.

ところで,ドブは臭くて困るけど,その中に住んでいる生物もいる.なので,環境というものは相対的なもの.なるほど.

ところで,戦中派不戦日記を読んでると,戦時中の銭湯が汚いっていう話が載ってて,ちょうど似たような話だと思った.

新装版 戦中派不戦日記 (講談社文庫)

新装版 戦中派不戦日記 (講談社文庫)

 

radikoで放送大学聞ける

放送大学のラジオをradikoで聞ける.流しっぱなしにすると,日本政治思想史とか,スペイン語とか,ランダムにいろんな学習ができる.
教科書買ってないけど,聞いてるだけでも,ふむふむって勉強できて便利.いまは国体とか教育勅語とか教えてもらっている.

連休中何も予定がない皆さんは家で放送大学聞きましょう.ジョギング中とかにもよさそう.

http://radiko.jp/#!/live/HOUSOU-DAIGAKU