hitode909の日記

以前はプログラミング日記でしたが、今は子育て日記です

フィクションに、時代にそぐわない思想が出てくる場面ってあるだろうか、と思って、近江商人は三方良し、とか言ってるので、win-winくらいはあるかもしれないけど、近江商人がナッシュ均衡の考えにもとづく意見を述べだしたら、さすがにその考え方はまだないのでは、みたいなことになるかもしれない。
家族観とか、男女の役割、みたいな観点では、時代にそぐわない、現代的な考えをするキャラクターが決め台詞を言う、という場面はよく見る気がする。



追記

onkさんにこの本がおもしろかったと教えてもらったので読んでみます

リーダーっぽい人が忙しくても、忙しいって言ってると感じが悪い

すみません、私から発表があります!忙しくて、マジむかつくんですけど、とかチームの朝会で発表してしまうと、一緒にやってるメンバーからすると、そんなに忙しいのなら声かけるのを遠慮しとこう…となり、会話タイミングが減ったりして、それによってあとで来月そのリカバリでさらに大変なことになり、さらに忙しく、こんなことなら先月のうちにしっかりやっておくべきでしたな、ということがありえるので、あまり、忙しくしていても、忙しすぎる、って言えない、という問題がある。

よく、ここは問題VS私たちでいきましょう、とか言うけど、主にメンバーたちと仕事している場合は、問題←→私たち←→私、で、私は直接問題と繋がっていない、私たちの手助けをしている、ということがあって、問題の先が私たちにいきつくので、あまり具体的なProblemを連発しづらくて、毎日の会話の実りが少ない、とか、ペアプロの進捗が悪い、とか言うと、個別のメンバーへの小言みたいになるのを迂回するのがやや難しい。

なので、チームの朝会で小言を発表するのではなくて、ブログに書いてるけど、こっちのほうがいろんな人に見られてしまって感じが悪いかもしれない。
普通は、一般的に、こういう小言はどこにも発表されず、だから、一般的な社長のinstagramとかを見てると、ゴルフをしてるか焼肉を食べてるか、のような、あたりさわりのない様子しか流れてこないのだと思う。

気づいたらロボットが普通に喋っていて、古き良きロボットボイスはもう存在しない

昔に作られたロボットの声って、ロボットらしい声で、良い雰囲気があった。
未来ではロボットが喋っていてこうなるのだろうと思うとワクワクするし音楽にも使われたりするものであった。
こういう世界観。がんばって演奏してきたと思ったら、ロボットが淡々とRobot Rock...って言うだけ。最高。みたいな。

www.youtube.com

気づけば、人間のおしゃべりを再現をするほうにテクノロジーが進歩してしまって、合成された音声を普通に耳にするし、なんとも思わず接するようになってしまった。
悲しいことだと思う。
バスに乗っていたら、この音声で、次は京都市役所前、とか読み上げくれる、というのが理想の未来だと思う。

www.youtube.com


その点、ロボット掃除機はまだ人間になりきっていないので、未来を感じている。
これが発達して、実物大の人間にしか見えない外見で、床を這い回って口からゴミを吸ってくれる、みたいに進化しないことを願っている。
掃除機が発達して人間にはならなくても、フェイクグリーンを見てもなんとも思わないように(オフィスに置いてあるけど、誰からも、一瞥もされていない、寂しき存在だと思う)、フェイク亀とか、フェイクフェレットみたいな、小動物がゴミを食べてくれる、フェイクアリクイが庭先のアリをペロペロして退治してくれる、になる可能性はありそうだと思って、警戒している。

感謝されるようなことをして感謝されているだけで満足してはいけない

  • メンバーの相談事とか、呼ばれたことへの返事に時間を使っているとして
    • いつも相談に乗ってくれてありがとうございます!とか言われているとする
  • そこで感謝されてるのでそれでOK、ということはなくて
  • 本当にやらないといけないことが別にあったらそっちをやったほうがいい
  • 本当にやらないといけないことがないがしろになってるくらい相談してたら、ちょっと頻度を下げる、時間を区切るなどバランス取りが必要

片方の面から見たらこれでOKっぽかったり、「自分の仕事は進んでないけどメンバーからの感謝の意が励みになります」みたいな状態になっていたとしても、別にやるべきことがあったら、そっちもやらないといけない。




レビュー依頼をすぐに返してると感謝されがちだけど、これだけではいけないな、と思ってメモ

最近気に入ってる家がこれ。
地図を参考に歩き回って実物を見に行ったらかっこよかった。
こういう作りかけみたいな家が好き。
容積率100%の割り振りの結果2階のほうがでかくなってる、というのも好きだし、バルコニーがぐるっと囲っているのも好き。バルコニーの下に柱が立ってなくて、斜めの梁で支えているのも、下に自転車とか停められて良いと思う。

architecturephoto.net

新作をやるというので、ワイルドスピードを見返していた(子供を妻にお願いしてわざわざワイルドスピードを見に行けるかどうかは不明)。
1作目はやっぱり変で、刑事じゃない、と言いながらやっぱり刑事である、とか、あいつは泥棒なんかじゃない、と言いながらやっぱり泥棒である、など、どう見たら良いのかよくわからない。
ヤクザが出てくる映画なら、ヤクザがどういうロジックで行動するかは、日本に住んでたら知っている気がするけど、このシリーズにおいては、仲間を大切にする、とかそれくらいしか理解できていない。
あとは、法律の扱いが、この世界においては、どうだったっけ?と、たまにわからなくなる。

作品 法律 遵法精神
ワイルドスピード あり なし
マッドマックス なし なし